【各国】政策金利 一覧(2009/04/30 現在)




【南ア指標結果 】
・南アフリカ準備銀行(SARB)は30日、金融政策決定会合を開き政策金利を100bp引き下げ8.50%に設定すると発表した。なお、100bpの利下げは市場予想通り。
・南ア3月貿易収支は5億ランドの赤字となり、市場予想の36億ランドの赤字より赤字幅を縮小する結果となった。
出所:FX-Wave

2009.04.30 21:30

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング

【南ア】3月消費者物価指数(CPI)

■南ア3月消費者物価指数は前年比+8.5%となり、市場予想の+8.4%より強い結果となった。



消費者物価指数&政策金利の推移
出典:南ア準備銀行 (SARB:http://www.reservebank.co.za/
http://www.statssa.gov.za/publications/statsdownload.asp?PPN=P0141&SCH=4053

【過去記事】
 2009.03.25
 2009.03.18 SARB(南ア準備銀)が2009年の政策会合スケジュールを見直し
 2009.02.26 SARBはターゲット指標をCPIXからCPIへ変更


■以降、今週の当方注目指標

29日(水)
【21:30】米第1四半期GDP
【27:15】米FOMC政策金利発表

30日(木)
【 未定 】日銀金融政策決定会合
【06:00】NZ中銀政策金利発表
【18:00】欧4月消費者物価指数速報
【21:30】南ア3月生産者物価指数
【21:30】加2月GDP
【21:30】米週間新規失業保険申請件数
【21:30】米3月PCEデフレーター
【21:30】米4月シカゴ購買部協会景気指数

5/1日(金)
【08:30】日3月失業率
【08:30】日3月全国消費者物価指数
【23:00】米4月ISM製造業景気指数
【23:00】米4月ミシガン大学消費者信頼感指数


■南ア関連チャート

ZAR/JPY 8h

USD/ZAR 日足

EUR/ZAR 日足

2009.04.29 18:30

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング

ドル/円(USD/JPY)日足チャート 20090428



先ほど。。。昨日丸一日溜め込んだエネルギーでやっと前回安値(95.9)まで下げてきました。
このあたりは一目均衡表雲の上限サポート & 3/30安値 & その他もろもろ があるが。。。
現状、テクニカルでは、

・週足ダウントレンドライン(黄緑線)の上抜けならず。。。
・第一サポートのアップトレンドライン(赤線)を割り込み、
・一目均衡表 先行スパン1のサポートあたり
・遅行スパンは好転の逆
・上向きのMA75日線が95.4
・フィボナッチリトレースメントも、それぞれの節目ポイント

現在値を割り込むと、重要なチャートポイントである3/19安値93.5までいっきか?
そこで止まったとしても、長期的にみれば、ダウントレンド(ダウ理論)最終下げ波動がスタートか。
その場合の目標値は、1995年4月の80円割れが見えてくる。

トリガーとしても、GM&クライスラー、過剰なマネーサプライ、ストレステストたらの結果(5月)、最近突然浮上してきたパンデミック等々、不気味な存在感のあるものが多々。。。

以前から狙っているAUD/JPYロングは、やられながらにはなると思いますがいってみます。

【過去記事】
 USD/JPY 2009.04.24
 AUD/JPY 2009.04.22

2009.04.28 15:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング

時間足チャート 週ゾーン報告 20090427

それぞれ週のバランスポイント(BP)とフィボナッチゾーン(FT)※はチャート上に記載の通りです。
フィボナッチゾーンによる分析は一目均衡表と同様、未来の傾向を予測し得る数少ない分析手法です。 当日BPとフィボナッチゾーンを用いたトレード実践結果は、s.t.f.-PENTAGON wst5 ブログで公開しております。

USD/JPY  EUR/JPY

ドル/円、先週金曜日に週ゾーン割れ→加速。長期間100円超えにあった上ゾーンは今週99.10-40あたり。現在値も週ゾーン下限に近いが、96円サポートはこれと重なる。抜ければ今週にも93.50が目標となる。

EUR/USD  USD/CHF

ユーロドル、ドルスイはここ2週間、週ゾーン上下がサポート/レジスタンスとなっている。今週もワークすることを意識してのスイング戦略。

AUD/JPY  GBP/JPY

【参考文献】
 フィボナッチ・ゾーン分析.pdf
 ピボットフィボナッチZone 解説書

2009.04.27 12:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング

トレードに影響を及ぼす4つの心理的バイアス...4/5  確証

トレードに影響を及ぼす4つの心理的バイアス...1/5 のつづき


自分の信念の確証を積極的に追及しすぎるトレーダーは、都合のいい、偏った戦略を裏付ける情報ばかりに注目する傾向があるようです。逆に都合の悪い、不利な情報やサインは黙殺、それにより最悪の結果を招くことになります。


確証バイアス克服のための最も良い方法は、自身の取引について話し合うことのできる仲間、グループを見つけることです。さまざまな見解や考えを持つ他トレーダーと話すことで、自身ポジションを客観的に見直すことができるようになります。


トレードに影響を及ぼす4つの心理的バイアス...5/5 へつづく

2009.04.26 0:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング

外為ディーラーの毒吐き日記

外為ディーラー歴20年の筆者の相場や時事ネタについての雑感。
外為ディーラーの毒吐き日記Ver.2
http://fxdealer1964.blog17.fc2.com/
早朝から深夜までFXトレーディングに有益な情報が得られます。。。

・DiNapoliのFibonacci売買法
・3段階スクリーン・トレーディング・システム
・海外市場のレンジを基にしたピボット&テクニカルポイント
・外為ディーラー情報
・経済指標&コメント   等々


ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング

ドル/円(USD/JPY)日足・時間足チャート 20090424

  

日足チャートの黄緑線は、きれいにのり過ぎている?週足トレンドライン・チャネルライン

先ほどのクライスラー破綻準備報道を受けて、日足トレンドライン(赤線)を割ってきたようにも。そうなると。。。

結局101.50-70の強いレジスタンスのゾーン上抜けはお預けかも。
チャートポイントの確認は、過去記事参照。

【過去記事】
 2009.04.21
 2009.04.14
 2009.04.02
 2009.03.20

2009.04.24 12:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング

Twitter(ツイッター)

twitter.JPGTwitterは「What are you doing?(今、何をしてる?)」をひたすら更新していくという、とてもシンプルな Webサービス。

とても手軽に更新できる、小さなブログのようなサービスということから「ミニブログ」などと呼ばれることもあります。
http://www.greenspace.info/twitter/ ⇒ http://twitter.com/win2c


ウィンスクエアクラブ(W2C)mixiコミュ「リアルタイムFXチャット」トピックをこちらに移管します。 つぶやいてください。 宜しくお願い致します。


W2CコミュニティIDは、win2cです。 Followしてどんどん発言してください。

発言するときは、フツウに発言するとプライベートなつぶやきになります。
文章のどこかに@win2cを入れると、コミュニティ向けに発言することが出来ます。win2cをフォローしている人全員に発言が流れます。


リアルタイム検索が拓く情報化社会

2009.04.23 12:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング


続き。。。

AUD/JPY(豪ドル/円)日足チャート 20090422



スイング用ポジション押し目狙ってます。
 ・3/2の安値55円からの第一波は終わり?
 ・104〜55円の38.2%あたりが前回の高値。
 ・直後、一目均衡表雲のネジレで反転加速。
 ・これは、MACDのDCとも一致している。
 ・現在値は、トレンドライン(赤線で表示)とダブルボトムのネックラインでサポート中。
一目均衡表雲の上、65円台ぐらいで欲しいところです。

2009.04.22 18:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング


続き。。。

USD/JPY(ドル/円)日足チャート 20090421



・101.67 :2005年1月ダブルボトム安値
・101.66 :フィボナッチ61.8%
・101.44 :4/6高値

超長期的に見れば、上昇率の低下と周期が短くなっていること、上記重要なチャートポイントで抑えられた感からも、すでにトレンド転換しているようにも。。。

が、下にはサポートも多く。。。
・まず、赤線で示した短期UPトレンドライン付近
・96円前後
・先行スパン1も今は 96円
・前回急反発したポイント 93.5円

短期間でこれらを割り込んだ場合は、かなり悲観的に。80円割れへの下落相場がスタートする可能性も?

【過去記事】
 2009.04.14

2009.04.21 12:30

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング


続き。。。

時間足チャート 週ゾーン報告 20090420

それぞれ週のバランスポイント(BP)とフィボナッチゾーン(FT)※はチャート上に記載の通りです。
フィボナッチゾーンによる分析は一目均衡表と同様、未来の傾向を予測し得る数少ない分析手法です。 当日BPとフィボナッチゾーンを用いたトレード実践結果は、s.t.f.-PENTAGON wst5 ブログで公開しております。

USD/JPY  EUR/JPY

AUD/JPY  GBP/JPY


【参考文献】
 フィボナッチ・ゾーン分析.pdf
 ピボットフィボナッチZone 解説書

2009.04.20 12:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング
続き。。。

RSI(アールエスアイ)

RSIはオシレータ系指標の代表格のひとつ。「Relative Strength Index(相対力指数)」を略したものです。
オシレータとは「振動する」の意で、指標ごとの決められた範囲内で振動するように動くのが特徴。

オシレータ系指標を使うメリットは、どんな水準のレートであっても、指標の値で相場の状態がどういう状態にあるかを客観的に捉えられるところにあります。


■上がる力と下がる力を測る
レートが「上がる力」と「下がる力」がどのくらい強いかを見る指標。
指数は0から100まで、、、例えば30以下が売り過ぎ圏、70以上が買い過ぎ圏というように市場過熱感を判断する指標として使われています。

■計算方法
当日を含む過去○日のデータが必要となります。終値で前日終値比の○日間における上昇分の平均値をU、○日間の下落分の平均値をDとすると、

RSI=100−100÷(1+ U/D)


ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング

トレードに影響を及ぼす4つの心理的バイアス...3/5  固定観念

トレードに影響を及ぼす4つの心理的バイアス...1/5 のつづき


固定観念とは心理学用語で、「人が何かの考えを持つとき、明らかに過ちでっても、その考えを訂正しないような観念」を指すそうです。相場で置き換えれば、将来も現在の自分に都合のいい(戦略の立てやすい)状況が続くであろうと考える傾向です。

今回金融危機でも、世界中に多くの破産者を出したのは、日本とそれ以外の国の金利差が保たれる、そして円キャリートレードが儲かるという固定観念に、多くの人々が、しかも強烈にとらわれていた事によります。

現在の状況に固執し過ぎることは、小さな変化の見逃しを積み重ね、その後突然起こる劇的な変化にのみ込まれることになります。為替相場はファンダメンタルズの変化により常に変動しているのですから。


固定観念を克服する方法は、投資におけるパートナーを持ち、どのような突飛な意見や発想も歓迎すること。 複数時間枠、複数の売買ルールを使いこなし、柔軟な姿勢を保つこと。 こうすることで視野も広がり、固定観念に陥るのを防ぐことができる思います。


トレードに影響を及ぼす4つの心理的バイアス...4/5 へつづく


ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング

ZAR/JPY(南アランド/円)日足・週足チャート 20090417

  

・上図左は南アランド/円日足、右は週足チャート。
・少し長期的視点で見るために載せました。
・4/6 11.26 をつけ高値圏横ばい。
・MA200日線を超え、今回の大相場はいったんの収束にみえる。
・ある程度時間経過したので、10円台のサポートは徐々に堅くなってきていると想像する。
・ロング検討押し目を狙うポイントは、現段階では最良10.4までか。。。

【過去記事】
 2009.04.08
 2009.04.03

2009.04.17 12:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング
続き。。。

【各国】政策金利 一覧(2009/04/16 現在)



各国政策金利の確認です。残りは下記日程です。

4/21(火) 22:00 カナダ中銀政策金利発表
4/30(木) 未定 南アフリカ(SARB)政策金利発表
4/30(木) 未定 日銀金融政策決定会合
4/30(木) 03:15 米国(FOMC)政策金利発表


そろそろナイアガラ再来。。。の話もありますが、、、
懸念材料としては、GMの破産法適用申請、資金供給過多のFRBですかね。

2009.04.16 12:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング


続き。。。

AUD/JPY(豪ドル/円)日足チャート 20090415

下図左は、オージー円・ローソク足・日足チャートに、一目均衡表、MACD、MA75日線、200日線とその乖離率をのせたもの。右は同ペアの60分足チャートに1週間、1ヶ月のMA + ボリンジャーバンド

日足  時間足

・日足チャートより。。。
・フォーメーションからはダブルボトムを完成させた後、81円の目標値を目指して上昇中。
・200日移動平均線で跳ね返されたが(下にその乖離率あり)、MA75日線は完全に上向き転換。
・現在の動きは、きれいに引けたトレンドライン(赤直線)への押し目?(下落の角度がキモ?)
・MACDはDCしかけているが、これは最近の傾向から信用に値しない。
・一目均衡表は現在雲は薄いが、遥か上空無関係、来月からはとうとうその雲が上昇に転じ、しかも厚くなっていく。
・遅行スパンは好転以降、当面はこのままの関係が続きそうな感じ。
・チャートポイントは、フィボナッチ表記参照。
・ちなみに昨日つけた高値 73.48 は、ほぼ大きなフィボナッチリトレースメント38.2%付近。
・様々なポイントの重なるこの付近はやはり重要な節目。(個人的には木金での上抜けを期待)
・右図時間足チャートで、最近3週間の細かい動きをみると、
・前記トレンドラインとも重なる移動平均線あたりでサポートされるかに注目。
・今週の下げは角度が急で、週末の上昇エネルギーになった先週のそれとは異なる。
・先週の安値70円を割り込むと形は悪くなるが、トレンドライン69円あたりでの反発をイメージし、ストップが近くに取れることもあり、逆張り押し目を狙う。

【過去記事】
 ドル/円、クロス円データ比較
 AUD/JPY(豪ドル/円)日足チャート 20090326

2009.04.15 13:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング

続き。。。

USD/JPY(ドル/円)日足・週足チャート 20090414

USD/JPYd  USD/JPYw

・上図左はドル/円日足、右は週足チャート。
・4/6 101.43 をつけ高値圏横ばい。
・週足チャートのトレンド(レジスタンス)ラインからみても101.50-70は重く、
・超長期でみれば、チャネルラインからも未だ80円割れ狙いの高値圏に見えなくもない。
・ダウ理論でいう波動では、4番の戻りをつけたところ?
・日足チャートでも上昇トレンド中の押し目待ち状態、
・MACD DC間近、
・MA200超え達成感も得、いったん売られやすいポイントでもある。

【過去記事】
 2009.04.02

2009.04.14 17:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング

続き。。。

時間足チャート 週ゾーン報告 20090413

それぞれ週のバランスポイント(以下BP)とフィボナッチゾーン※はチャート上に記載の通りです。
フィボナッチゾーンによる分析は一目均衡表と同様、未来の傾向を予測し得る数少ない分析手法です。 当日BPとフィボナッチゾーンを用いたトレード実践結果は、s.t.f.-PENTAGON wst5 ブログで公開しております。

USD/JPY  EUR/USD

先週のドル/円・クロス円は、結局 BPと週ゾーン(上)との間での推移。そのため今週の3,4ゾーン=先週のゾーン4 と非常に狭くなっています。したがって今週のゾーン上限も引き続き重要な節目のポイント、101.50-101.70。
対して、ユーロ/ドルはきれいに週ゾーンがワークした形。週初ゾーン上限のレジスタンスで抑えられ、下限がサポートとなりました。今週は、レンジ内で推移するのか下方ブレイクか、、、先週安値1.31割れでショートしたいところですが、下方向にズレたゾーンが気になります。。。

AUD/JPY  GBP/JPY  

豪ドル/円、ポンド/円は ドル/円 と同様に、この狭まった週ゾーン内に収まるのは難しいかと想像してます。

【参考文献】
 フィボナッチ・ゾーン分析.pdf
 ピボットフィボナッチZone 解説書

2009.04.13 12:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング

続き。。。

トレードに影響を及ぼす4つの心理的バイアス...2/5  過信

トレードに影響を及ぼす4つの心理的バイアス...1/5 のつづき


『過信』は、すべてのトレーダーに訪れる勘違い、自身腕前への慢心です。自信を持ってトレードに臨むこと自体はとても重要なことなのですが、それが過剰になると非常に危険です。余談ですが、長所と短所は反対に存在するのではなく、すぐ近くにあるもの。過ぎれば強みはすぐに弱みへとすり変わってしまいます。

マーケット参加者の動きを理解した、相場では必ずお金が儲かる、もうこれ以上のトレードスキル向上は自分には不要、などと考えていることに気づいたら要注意です。


過信によるリスク
・高勝率のため資金管理のルールをおろそかにし、建玉調整がアバウトになりがち。資金効率の低下を招く。
・自信過剰に陥ると、周りのアドバイスに耳を傾けず、ファンダメンタルズによる重要なサインをも見逃す。
・間違いを認めるのが遅れ、一度の失敗で取り返しのつかない損失を被る。


トレードに影響を及ぼす4つの心理的バイアス...3/5 へつづく

2009.04.12 1:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング

来週もリスク選好の地合い継続か。。。

短期トレード手法を導入し、はじめての閑散相場の経験。ここまで動かないとチャートを眺めているのも苦痛です。(そんな中でもwst5はクロスカレンシーの小さな動きをゲットしましたが^^ )インターバンクのスプレッドも常時ひらきぎみ。少なくなってきましたが固定スプ業者は厳しかったでしょうね。来週月曜日も、休日の国地域が多いらしい。。。

スイング用に、fx-waveの週間アウトルック要約を。。。
・オセアニア通貨は対ドル・対円ともに、底堅さを維持しつつも伸び悩み。
・支援材料は豊富だが、短期的には上がり過ぎ圏といった声も。
・104.48と55.09の38.2%戻し74円がレジスタンス。 チャートポイント参照:2009.03.26
・南アランドも今週は上値追いの勢いが一服。
・ZAR/JPYでも11円台半ばまで上値を試せれば御の字といったところか。
・ポンド円はG20以降、世界経済の先行きについて楽観論が市場を席巻するなかで買いが先行。高値151.33円。
・リスク選好の地合いが続き上昇基調を維持、200日線の位置する160円台が次の目標。

2009.04.11 12:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング


続き。。。

閑散相場の短期トレード... 20090410

本日はイースター休暇(オセアニア、アジア一部、欧州圏、カナダ)。 アジア一部=元英国領とのこと。4/13(月)も。

市場参加者が少なく、取引が閑散となるので要注意らしい。(スプレッドの開き、レートのとび)
 ・注目度の低い指標や発言、企業業績等でも大きく変動する可能性
 ・短期筋の仕掛け等による乱高下の可能性

昨晩の週末調整的な動きをみても、本日の短期トレードは控え気味で。。。を一応おススメはしときますが、閑散相場での短期トレードは初体験と思いますので、しっかり経験値は積んどきましょう。

2009.04.10 12:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング


続き。。。

USD/JPY(ドル/円)EUR/USD(ユーロドル)日足チャート 20090409

USD/JPY  EUR/USD

・100円超え1週間経過、やっと3桁も見慣れてきたところ。。。
・ドル/円は、96円付近(前回の安値と大きなアップトレンドラインでサポート)を割らない限り上向き継続の動きだが、
・現在レートもそうであったように、101.50-70もチャートポイントとテクニカル的ではないオーダーで簡単には上抜けないと予想している。
・時間をかけてこなしこのペースで上昇継続となるか、諦めて急落となるか。
・このスケールのチャートでみるとレートの上昇分は微小だが、これまでおされこまれてきた心理的な節目とMA200日線を超えた事は大きい。
・今週のゆるやかな下降は、再上昇のエネルギー充填中か?

・ユーロ/ドルの動きも重要な局面で、現在は一目均衡表雲の中。下はMA75日線と前回安値でサポート。
・下から入った三角保合上抜けで、1.4000超えを目指す動きにもみえるし、
・引いて観察すれば、ダウントレンドラインに抑えられた状態で、1.2000割れへの高値圏にもみえる。
・下げても、いったんは先行スパン1付近ではサポートされると予想するが、割ってくると1.25あたりまでショート。
・雲の上限とMA200日線を上抜ければ、ロングエントリーで1.45まで狙えるかたち。


【過去記事】
 2009.04.02
 2009.03.19
 2009.03.12
 2009.03.11

2009.04.09 12:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング

続き。。。

【南ア】南アフリカ関連ニュース一覧 20090408

■04/07 15:10
【要人発言】ムボエニ南アフリカ中銀総裁
「経済は第2四半期までは収縮するだろう」
「エネルギー価格の下落がインフレ圧力を緩和している」
出所:FX-Wave

■04/07 16:49
南アフリカの国家検察局は6日、与党アフリカ民族会議(ANC)のズマ議長に対する汚職起訴を取り下げた。国内では「今回の判断は与党の圧力の結果であり、民主主義の原理に反する」との批判が高まっているが、為替市場への影響はほとんど見られなかったようだ。
出所:GI24

■04/08 05:49
南アフリカランド軟調。アジア時間にムボヴェニSARB(南ア準備銀)総裁の「南アの第2四半期経済はマイナスの見込み」「南アの第2四半期経済が落ち込んでもサプライズではない」などのコメントが重しとなった。
出所:ひまわりマーケトニュース

■04/08 18:30
3月南アフリカSACOB景況感指数 発表予定


【南ア記事】
 2009.04.05
 2009.04.03

2009.04.08 13:30

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング


続きを読む。。。

stBB裁量部分(イグジット)のコツ



上(下)長ヒゲとは・・・
ここでの定義は、実体よりもヒゲ部分が長いローソク足の形状。
分厚い反対オーダー、レジスタンスに抑えられ急反転したときに現れる。

ヒゲ揃いとは・・・
連続して足をまたいで2度上値(下値)を抑えられた場合に現れる。
長ヒゲと同じくこれも天井(底値)圏で現れる足型。


昨晩から現在までのチャートを例に...

青上矢印b に示すように、例えばショートエントリー後にこのような下ヒゲ(陰陽不問)が出現した、
 あるいは長ヒゲになりそうな場合、最悪でも次の始値付近で降りるのをここでの正解とする。
・含み益が出ていた場合も、小さな損失にこだわることなく実行。

赤矢印c は上記の逆。
・エントリー前準備、天井の確認にも使える。

赤矢印d は前記ヒゲ揃いによる反転パターン。使い方は上に同じ。

赤矢印a は下落中の上ヒゲ。次の足で、下落のさらなる加速を示唆することが多い。
 (図示していないが上昇中の下ヒゲも同様)
・さらなる利益を積み増す場合に役立つ。

上記はテクニカル分析の基本、ローソク足パターンでも特にワークするものです。
短足なので確度は落ちますが、知っているのと知らないのとでは最終成績に大きな差がつきます。。。

【関連記事】
 stBBスクイーズの定義
 売買ルール作成前準備(考え方)

2009.04.07 12:30

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング

続きを読む。。。

時間足チャート 週ゾーン報告 20090406

方向は週初各アナリストレポートでも予想された通りの展開でしたが、その動きは大きく、リスク選好?のドル安円安加速となりました。

それぞれ週のバランスポイント(以下BP)とフィボナッチゾーン※はチャート上に記載の通りです。
フィボナッチゾーンによる分析は一目均衡表と同様、未来の傾向を予測し得る数少ない分析手法です。 当日BPとフィボナッチゾーンを用いたトレード実践結果は、s.t.f.-PENTAGON wst5 ブログで公開しております。


USD/JPY  EUR/USD

円安は特に激しく、ドル/円でも数週に渡って抑えられてきた100円前後の週ゾーンをやっと上抜け。イビツに抑えられ、サインタイミングを微妙に狂わせてきた壁を突破したことにより、短期トレードはやり易くなると予想します。今週のゾーン上限は他でも重要な節目のポイント、101.5

AUD/JPY  GBP/JPY

クロス円代表として豪ドル/円、ポンド/円を記載。先週月曜日に週ゾーン下限でサポートされたレートは急上昇により、週ゾーン上限を超えてさらに加速。今週はすでに早々週ゾーン上限に到達。昨年の急落によりこのあたりはチャートポイントも少なく、さらなる上昇も期待はできるが、スピードが速いため、先週の反転形状になることも想定してのぞみます...

【過去記事】
 2009.03.30

【参考文献】
 フィボナッチ・ゾーン分析.pdf
 ピボットフィボナッチZone 解説書 出典:アセンダント山中康司先生

2009.04.06 13:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング


続きを読む。。。

ドル/円、クロス円データ比較(変動率、各底値基点)20090405

先週もドル/円、クロス円好調キープ。
週末のポジション調整もなく?下図モニターしている通貨ペアすべて高値更新で引けました。

経済指標の悪結果が続いているにもかかわらずのこの結果は、ZAR,AUDのロングポジションを保有している我々にとってはうれしい状況、来週にも期待が持てます。


下図、ドル/円、クロス円を各基点日からの変動率で比較しました。

リーマンショック後の最安値からの回復率は、下げが大きかったこともありますが、南アランド/円がトップという結果。2位 豪ドル/円と続く。
2008/10/24〜

ベアスターンズ・ショック?以降の最安値で見れば、ドル/円のみ超えてきました。
2008/03/17〜

サブプライム安値はまだほど遠いですね。(下図) 円はまだまだ最強通貨です。
2007/08/17〜

【過去記事】
 2009.01.07

2009.04.05 1:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング

米雇用統計 過去データ&失業率グラフ(1998年〜2009年3月)

米3月雇用統計非農業部門雇用者数は-66.3万人(市場予想-66万人)、3月失業率は8.5%(市場予想通り)の悪結果となった。同水準は1983年以来の悪い水準。

マーケット、ドル/円は、ほぼ予想通りの結果となったことで、発表前からリスク回避の動きが先行した分、買戻しが先行し100.25まで上昇、瞬間高値更新を記録したが、その後は前々回1月の確定値が -65.5万人 → -74.1万人 へと修正されたこともあり乱高下を繰り返した。



出所:http://www.bls.gov/data/#employment 、http://data.bls.gov/cgi-bin/surveymost?ln

【前回記事】
 2009.03.06

2009.04.04 0:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング

南アランド関連日足チャート(ZAR/JPY,USD/ZAR,EUR/ZAR) 20090403

南アランドが各メジャー通貨に対して急激に上げてきてます。
金利引き下げ(正常化?)や下記重要指標が好感されたことに加え、
・03/31 2月貿易収支、6億ランドの赤字とかなりの大きな改善を示す。
・03/25 2月CPI、前年同月比8.6%、落ち着いてきた。
テクニカル分析チャートポイントがらみの動きも後押しをしていると思われる。

ZAR/JPY

USD/ZAR

EUR/ZAR

本日の米雇用統計が予想から乖離して悪いこと、あるいは失業率が10%を超えるような悪化でもあれば、
買いも一巡し100円上の売りオーダーが揃っていなことを確認した?今、せっかくここまで上げてきたクロス円に水をさすことになるかも。

【過去記事】
 2009.03.18

2009.04.03 13:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング

続きを読む。。。

USD/JPY(ドル/円)日足・時間足チャート 20090402

  

・上図左はドル/円日足、右は60分足チャート
・日足チャートから、
・3月は結局110.65−87.11 の 38%〜50% 戻しレベルで揉んだ形
・この動きで一目均衡表雲は一段の上昇&厚さを増し、今後の下値サポートとして機能しそう
・前回の急落も上向きに反転したMA75日線にサポートされ
・現在も含めここまでは、MA200日線にキャップされている
・その動きを60分足チャートで詳しく見ると、
・2月の急上昇は、1回目の100円トライを丸二日に渡って試し、3/5 99.67 の高値をつけたが、
・100円手前の分厚い売りオーダー?に阻まれ、一転、利食い、ドテン売りにより96.56まで急落
・その後再チャレンジも、ファンダ悪材料等にも阻まれ
・現在5回目?のチャレンジ中
・変化は、高値切り下げ、安値更新のダウントレンドパターンから、安値切り上げのパターンになったこと
ボリンジャーバンドもスクイーズ状態で、
・たまには上向きのエクスパンションも見てみたいところだが...

2009.04.02 12:30

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング



【G20声明草案】
・G20、「システム上重要なヘッジファンド」に初めて規制拡大へ
・金融安定化委員会を新設、IMFと共同で経済・金融リスクと必要な対策を特定へ
・銀行の秘密主義の時代は終わった、タックスヘイブンを特定し制裁の用意
・G20諸国の通貨切り下げ競争を控えると公約
・G20、「率直」かつ「独立性のある」IMFの経済・金融セクター監視にコミット
・IMFの財源拡大と、流動性ひっ迫緩和に向けたSDR割り当てを支持することで合意
出所:FX museum


続きを読む。。。

神経質なもみあい継続か

明日、ECB理事会、金融サミット、明後日、雇用統計とビッグイベントを控え、今日のところは神経質なもみあいが続くとの見方が大勢を占めている模様。

ちなみにECBは 1.5% → 1.0% 予想
金融サミットG20大目標の「金融新秩序」を見出すのは難しく、保護主義政策の規制ぐらいか。

2009.04.01 12:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング
続きを読む。。。
  • seo

ウィンスクエアクラブ H.P.





広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。