【日本】6月全国消費者物価指数について

■消費者物価指数 

6月全国消費者物価指数(生鮮食品除・前年比)は-1.7%。
(デフレが止まりません。あまり話題にならないのが不思議です。)




■失業率は5.4%

6月失業率は5.4%(市場予想 5.3%)
6月有効求人倍率は0.43倍


【過去記事】
2009.06.26

2009.07.31 13:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト

【W2Cトレード研究会】

【南ア】6月消費者物価指数(CPI)

南ア6月消費者物価指数は前年比+6.9%(市場予想 +7.2%)


消費者物価指数&政策金利の推移
出典:南ア準備銀行 (SARB:http://www.reservebank.co.za/
http://www.statssa.gov.za/publications/statsdownload.asp?PPN=P0141&SCH=4053

【過去記事】
 2009.06.25


2009.07.31 12:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト


【W2Cトレード研究会】

南アフリカランド/円 月足・週足・日足チャート 20090730

月足

月足チャート
・今月はもう陰線確定でしょう。が、
・手前の落ちが大きかったこともありますが、5ヶ月連続の陽線は2002年の8ヶ月連続以来久々です。
・上昇トレンド中にでる長下ヒゲの陰線は、8月以降の大きな上昇に期待のもてるサインです。

週足

週足チャート
・今のところ52週線がワークし、トレンドラインサポートも効いています。
・5月の大きな下落が不発に終わり、サイクル的には年末までこんな感じの動きが継続するような。。。
・ボリンジャーバンドからみたボラティリティは正常値?に近づいてきたか。

日足

日足チャート
・2007年以来?となるMA200日線のトレンド転換が、今月初めの急落と重なる。
・山をつけたかに見えたMACDも再度上向き。


昨日の記事、クロス円データ比較(変動率、各底値基点)とともに、スイング戦略に役立ててください。

ファンダメンタル分析に関しては、有名な南アフリカランド研究所ランケンさんのブログをご紹介しておきます。

2009.07.30 16:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト


【W2Cトレード研究会】

ドル/円、クロス円データ比較(変動率、各底値基点)20090729

例年今頃がクロス円高値なのですが、今年の8月はどうなるのやら。。。

・連日上昇が続くNY株式市場はいつ息切れするのか?
・クロス円についても同様、このまま上昇できるのか?

今週来週が大きな分かれ目になるかも知れません。

下図、ドル/円、クロス円を各基点日からの変動率で比較しました。








【過去記事】
 2009.06.28
 2009.05.02
 2009.04.05

2009.07.29 14:30

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト



【W2Cトレード研究会】

有効なトレード手法 に 値段など付きません...


世間では、一見『有効』であるかのようなトレード手法が数多く出回ってますが、『本当に有効なトレード手法』は、なかなか公には出てこないのが現実です。

なぜなら、有効なトレード手法に値段などつけることが出来ないからです。(高額なものほど優れているといった誤解もありますが...)

また開発者(=その手法でナンボでも稼げる人) が、そのような安価で公開する理由も見当たりません。
このことは、FX商材等を買った経験のある方ならよくお分かりでしょう。



8月9日(日)に予定しております、W2Cトレード研究会についてご連絡させて頂きます。
今回は、W2C側からの依頼により実現した、メンバー限定の特別セミナーです。
シンプルでかつ有効なトレード手法を、開発者様直々に教えていただきます。
個人投資家間の横の繋がりがあるからこそ実現した、リアルなマーケットで通用するトレード手法のセミナーです。(改めてW2Cに所属していてよかったと思っていただけることでしょう。)



テキストを拝見した感想ですが、

・トレードにおいて大きなウェートを占めるリスク管理、具体的な損切りポイントの目安ができます。
 この損切りポイントが適正でないために、時間の経過と共に元本が目減りしていくのが負けパターンで、
 これを各通貨ペアに対して算出し、パフォーマンスを改善してくれるものです。

・私もこれまでのトレードを振り返ると、ジャストでストップにかかったり、ストップが近すぎて大きな利益を取り逃したり、逆に遠すぎて無駄なコストを支払ったりと、
 まさにこの辺りの適正化が課題でした。

・今回のものは、ストップ率が極めて低いことが特長のひとつで、まさに損切りの嫌いな人向きです。(もちろん好きな人などいないと思いますが(笑))
 いくつかの推奨のエントリーパターンも具体的な値幅と共にあります。



将来設計として真剣に トレード収益をひとつの収入源 とお考えなのであれば、オンラインでも参加できますので、是非この機会に参加しておくことを強くおススメします。
皆さんのエントリー( http://w2c.trgy.co.jp/inquiry/ )をお待ちいたしております。



【関連記事】

 ★FX 為替取引における特異な性格を利用した戦略的トレード手法
 http://w2c.seesaa.net/article/123620587.html

 ★理解しているのになかなか実行が出来ないこと...
 http://w2c.seesaa.net/article/124270795.html

2009.07.28

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト


【W2Cトレード研究会】

時間足チャート 週ゾーン報告 20090727

それぞれ週のバランスポイント(BP)とフィボナッチゾーン※はチャート上に記載の通りです。
他のテクニカル指標と組み合わせて、戦略構築にお役立てください。

USDJPY

EURUSD  EURJPY

AUDJPY  GBPJPY


【過去記事】
 2009.07.20
 2009.07.13

フィボナッチゾーンによる分析は一目均衡表と同様、未来の傾向を予測し得る数少ない分析手法です。 下位時間軸、当日BPとFTを用いたトレード実践結果は、s.t.f.-PENTAGON wst5 ブログで公開しております。

2009.07.27 12:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト


【W2Cトレード研究会】

理解しているのになかなか実行が出来ないこと...

多くのトレーダーがそれを理解しているにもかかわらず、なかなか実行が出来ないこと。
損切りとなるストップ注文を入れること...


実トレードにおいて、その損切ったポジションのほとんどが、構築したレートに戻るため、出したがらない、損を確定したくないという気持ちは当然。 これはほとんどの投資家に共通する気持ちです。


が、トレーダーにとって、損を限定させる「ストップ注文こそが生命線である」ということも事実。


そのたった一度の大損は、 ・ストップ注文を使わず、 ・利食いを小さく、損失の拡大を放置したことでしか起こり得ません。


離れれば離れるほど切りにくくなります。
あの時切っておけば。。。って思っても後の祭り。


もしストップ注文に勇気が必要なら、「ここを抜ければ完全に自分の思惑(戦略)が崩壊」っていうポイントの近くでエントリーする癖付けから始めればよろしいかと。。。


よく書籍などで紹介されている典型的な損切りポイント(ex.前回高値やトレンドライン)は、意外と狩られやすく、ワークしないものです。 ひとつの解、対策を...


ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト


続き。。。

先週の ウィンスクエア FX為替投資 Club (R) ブログ記事 20090725

振り返ると、相場の落ち着きとは逆に、色々と気になる記事の多い週でした。

■気になる南アランド

 国債格付け(ムーディーズ)
 http://w2cl.seesaa.net/article/124098601.html

 高値圏での推移、好調の理由?
 http://w2cl.seesaa.net/article/123685045.html

■国内政治経済の混迷

 長者&貯蓄率減少
 http://w2cl.seesaa.net/article/123568089.html

 選挙のことしか頭にない麻生、空回りを振り返る
 http://w2cl.seesaa.net/article/124019950.html

■何かとお騒がせ?FX業界

 最近話題のストップ狩り?について
 http://w2cl.seesaa.net/article/124088962.html
 http://dodokazumi.blog85.fc2.com/

 無登録FX巨額詐欺?事件
 http://w2cl.seesaa.net/article/124020954.html
 http://w2cl.seesaa.net/article/123830511.html

 取引所取引の選択肢が増えた
 http://w2cl.seesaa.net/article/124020724.html

 ※コピペ多用&公開不可能なコメントも混ざる為、閲覧にはID/Passが必要となります。

2009.07.25

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト

【W2Cトレード研究会】

AUD/JPY USD/JPY 時間足チャート 20090724



・豪ドル/円の時間足、週ゾーン入りのチャート。
・今も週初に報告の週ゾーン上限あたりで停滞中。
・先週、先々週とボラティリティが大きかったので、比して今週はかなり小さく見える。
・その重い上ゾーンも、昨晩ブレイクして78円まで上伸したが、ジャストで反落。
・ただしこれで下に方向転換と決め付けるのは、近場参考になる先々週の下ゾーンブレイクの形からも危険。
・短期でみれば、H&Sネックライン割れの分ショートで、再度ゾーンブレイクの動きになれば少しフライングぎみでも。

ついでに下はドル/円。



【過去記事】
 2009.07.20

2009.07.24 12:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト


【W2Cトレード研究会】

南アランド/円(ZAR/JPY)日足チャート 20090723

下図は南アランド/円(ZAR/JPY)日足チャート。フィボナッチとMACDを同時にのせてます。



安値更新でこのまま下げるのかと思いきや、MACDのGC、週足メジャーMAのGCもあり、このままレンジ、あるいは前回高値を更新しそうな雰囲気にも。。。
15.01-7.69のフィボナッチでみても全戻しがありそうに見えてきましたし、
振り返れば、毎年続いている3月の谷もありませんでしたし、サイクル・周期的にも、先々週の下げからのこの復活が不思議です。
ランド/円で一目均衡表がワークするのか疑問ですが、一応雲の下限辺りで支えられたようにも。
損切りのレベルを模索中です。。。

【過去記事】
 2009.07.15

【関連記事】
 24日、31日は新興国の債券や株式を組み込む投信の設定日

2009.07.23 12:30

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト


【W2Cトレード研究会】

ドル/円(USD/JPY)日足チャート 20090722



昨年までのナイアガラを想起させるような先々週の急落は、先週の半値戻しでとりあえず収束ぎみ。
今週も上下平衡状態がここまで続いています。

・ここからの動きですが、週足レベルの超長期と、チャートに図示した日足レベルでみれば下落トレンド継続中ですが、
・短期的にみれば、黄緑線、緑線の下降トレンドラインタグまでは戻るようにもみえます。
・逆に、先週の半値戻しレベルで今週踊り場とみれば、ここから90円割れの下落も十分ありそうで、
・アストロや水曜日ということもあり、今晩の欧米勢の動きに追従しようと考え、いったんスクエアにしました。

・テクニカル指標からは、一目均衡表雲は薄く上横ばいで今後下降。
・雲のネジレも当分ありません。
・MACDは惜しくもダイバージェンスとはならなかったが、久々マイナス圏でのGC示現。
・値幅に対し同レベルのGCで、絶好の買い場ともともとれます。
・フィボナッチリトレースメントからは、93.54の前回安値サポートとともに、61.8%戻しの92.60をすでに割り込んでおり、全戻し → 87.11 もターゲット入り。
・短足チャートで確認できる三角保合でもスクイーズ状態、ロンドンタイム以降のエクスパンション待ちに見えます。

【過去記事】
 2009.07.14

2009.07.22 14:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト


【W2Cトレード研究会】

AUD/JPY(豪ドル/円)チャート 20090721



クロス円は昨日が戻りの天井と考える。声明前に半分手仕舞い。

例年の急落前の高値がこの時期であるというアノマリーや、
明日の皆既日食=ドル高(ついでに円高?)説も気になるところ。

長期的にはクロス円(特に南アランド円、豪ドル円)の上昇を願っているだけに、複雑ではあるが。

【過去記事】
 2009.07.07
 2009.06.27

2009.07.21 10:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト


【W2Cトレード研究会】

時間足チャート 週ゾーン報告 20090720

それぞれ週のバランスポイント(BP)とフィボナッチゾーン※はチャート上に記載の通りです。
他のテクニカル指標と組み合わせて、戦略構築にお役立てください。

USDJPY

先々週は 93.5 の比較的強いサポートを下ブレイクしたため、先週は週ゾーンのブレイクに追随するよう待ち構えてましたが、結局月曜を安値に週を通して上昇。現在先週のゾーン上限で止められた形で推移しています。
今週は、上チャートのようにすでにゾーン上限あたりにおり、月曜日(日本休み)&欧州時間前ということで、入ってから判断するのが無難。ゾーンブレイクに順張り、または反転確認(ex.短足トレンドライン割れ)でショートで。後者の方が濃厚か?

EURUSD  EURJPY

ユーロドルは週ゾーンとレンジ幅が一致。 1.4200と1.3900

AUDJPY  GBPJPY

オージー円は 週ゾーンの 76.60-77.00 はいったん止まりやすいポイントと想像します。76.6では 先週の利食いも。
基本 上記通貨ペアのショート戦略で臨みます。

【過去記事】
 2009.07.13
 2009.07.06

フィボナッチゾーンによる分析は一目均衡表と同様、未来の傾向を予測し得る数少ない分析手法です。 下位時間軸、当日BPとFTを用いたトレード実践結果は、s.t.f.-PENTAGON wst5 ブログで公開しております。

2009.07.20 11:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト

【W2Cトレード研究会】

アライドに続きオールイン?

本日読売新聞朝刊の1面にトップ記事で、FXのマルチ商法?オールインが載ってました。

実はこの会社の存在は、投資クラブをスタートさせた2007年ごろ、別の知人から複数回聞いており、「かなり拡まっているな」という印象を持ったことを憶えています。また、法律上グレーな感じでしたので、この報道には 「やはり」 という感想です。

・自身FXを始めて3年経過していましたので、「月30%以上?」という配当を出せるソフトの存在自体に?
 また実在したとしても、「そんな会社にあるとは考えられない。」とアドバイスした覚えがあります。
 ハイリスクを負う事で、単月に限れば十分可能性はあると思いますが、資金を集めて配当するとなると「安定して運用」という条件が付きます。
 このシバリが投資におけるパフォーマンスを逆に低下させますので、異常に高い数字に思えました。
 (もしそんな自動売買ソフトあれば、ロンドン?が数十億ドル?で買いに来ます?よね。)

・資金の上限があることと、その上限が300万円とかなり低いことにも 疑問 でした。
 (これは集客/集金方式やターゲットに依存していたのかも?)

・さらにソフトの使用料を徴収し、それをマルチ商法(商品が無いのでねずみ講?)の方式で再分配されることを聞き、これはあたったことになりますが、後に大きな事件になるな...と直感しました。

我々は聖杯のようなものは信じてませんし、探すこともやめてしまいましたが...
最近のアライド(大阪)といい、FXを利用した詐欺会社が、FX自体の知名度を拡げるのと反比例してイメージをどんどん損ねていくことは非常に残念です。

未だにFXをハイリスク・ハイリターンのギャンブルと表現したり、現場の多くの人間が望まないレバレッジ規制といい、タイミング的には何か意図的なものも感じてしまいますが。。。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090719-OYT1T00074.htm
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090719-OYT1T00552.htm
http://w2cl.seesaa.net/article/123830511.html


2009.07.19

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト

【W2Cトレード研究会】

誰も語らない FXトレーディングで「とても大事なこと」

本日、FXメルマガやブログで有名な ziroumaru さんのセミナーを受講してきました。
常勝トレーダーの資金/メンタルの管理術、戦略的なシナリオ策定方法を聞かせていただき、来週の相場が楽しみになりました。
内容については、W2Cメンバーサロンがオープンした後お呼びしますので、通って聞いてください。^_^

ブログ・メルマガをご紹介します。バックナンバーからおススメします。

誰も語らない FXトレーディングで「とても大事なこと」

FXで人生大逆転!子供でも勝てるマル秘戦術タレ流し

2009.07.18

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト

【W2Cトレード研究会】

【南ア】南アフリカランド 関連ニュース 20090717


ドルランド、ランド円共に、南アフリカランド強含みの展開。


南アフリカ共和国の外貨建て債務の格付けを「A3」とし、従来から1段階引き上げ。
同国の外貨準備が増加し、財政規律が保たれていることがその理由。


ワールドカップのスタジアム建設労働者のストライキ終了。


南アフリカ統計局が発表した5月南アフリカ小売売上高は予想より強い内容。

【過去記事】
 2009.07.15
 2009.07.08

2009.07.17 20:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト


【W2Cトレード研究会】

FX 為替取引における特異な性格を利用した戦略的トレード手法

昨今優良業者においても売買コストが極めて小さくなったこともあり、本年2月から久しぶりに超短期的なトレードにも挑んでまいりました。
stBBを中心に、裁量取り混ぜてこれまで500回ものトレードを行ってきましたが、その中で改めてわかったことは、相場値動きの複雑さと相場心理力学の難解さでした。




このような状況を、W2Cメンバーであり、これまでシストレ検証をご担当頂いておりましたK氏に相談しましたところ、氏が成果をあげ続けている戦略的トレード手法を公開していただけることになりました。

これは過去数年分の1分足データから導かれた統計学的なアプローチにより、現存する売買ルールとは視点の異なる全く新しい出発点からつくられたもので、

一例としては、「典型的な任意のレート(例えば24時間高値の更新後)から○○pips動いたら、そのままその方向に△△pips動く確率がXX%以上ある」 というような、その高確率部分のみエントリーするというものです。


ハイパフォーマンスでありながら、ワンデーシストレと同様に、トレーダーによるPLバラツキが小さく、またオペレーションはシンプルです。 (※ ↓ システムトレードキャラクター比較表参照)




未来に対して合うのか?という議論は尽きませんが、膨大なデータ量に裏付けられた値は、例えば今年のデータを追加・更新したところで破綻するというような性質のものでもありません。


損切りがとにかく嫌で、サインによるトレードのように、適正な負けも含めたやり方を好まないという方には、もしかするとこれまで探し求めてきたトレード手法に近いものなのかもしれません。


曰く、「ご紹介するトレードルールは、勝つためのルールではなく、負けないためのルールがベースにあります。その上に、優位性の高いテクニカル手法を載せることでリミットに当たりやすくしています。
平均的に見て利益の少ないルールですが、殆ど負けることもありません。 時間をたっぷりと使いトレンドを味方につけますので、FXを楽しめるようになります。」 とのことです。

続き。。。

南アランド・日足チャート(ZAR/JPY,USD/ZAR) 20090715

前回記事の直後、12.30-40の壁をブレイクし上昇したのもつかの間、ランド/円は12.56の高値をつけ急落しました。
下図は、ZAR/JPY、USD/ZAR日足チャート。一目均衡表。MACD。

ZAR/JPY

・先週のドル/円、クロス円下落につられ、大崩れするのかと思いきや、
・予想よりもかなり浅いレベルで一旦下げ止まり。
・しかし 6/23の安値 11.46を大きく切り下げてきただけに、
・またそれまでのアップトレンドがきれいだっただけに、ダウ理論からは、日足レベルでは、ここから下げトレンドが始まったとみるのが一般的。
・上記から、現在1番の安値10.99を確定し、2番の戻りレベルを目指す上昇中とみる。
・次にくる 3番安値のターゲットとなるのは、チャートポイントである10.8から40pipsずつ下のいづれかのレベルと予想。
・主にファンダメンタルズからの超長期的な南アランド高円安を考えているのであれば、ロングポジション構築のチャンスはそのあたりか。
・ただし短い期間での急落による 7.7安値割れ というリスクは常にあることを想定した上で。

USD/ZAR

・7/13 高値更新 8.343
・7/1 安値 7.669
・戻しターゲットはフィボナッチリトレースメント参照

【過去記事】
 2009.06.30

2009.07.15 12:30

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト

ドル/円(USD/JPY)日足・週足チャート 20090714

下図はドル/円、左:日足ローソク足チャート、右:週足ラインチャート。

日足  週足

・週足チャートから、
・2007年から続く下降トレンドラインは、それ以前のものに比べても傾斜しており、
・1995年のレコード、80円割れを説く識者も多いがはたしてどうなるのか。
・日本以外の各国政策金利は、今後徐々に上げていくことが容易に予想され、テーマがこのあたりに移ってくるまでに前記の様なことがあるのかは疑問。
・80円割れはにわかには信じ難いが、例年(7月20日前後)より早めの円高トレンドに入ったという見方は否定できない。
・日足チャートから短期的には、
・結局黄緑線で示した週足ダウントレンドラインまでの上昇すらなく、7/1より下落傾向。
・MA200日線は直線的な(きれいな)トレンドを示し、MA75日線も再び下向きに転換。
・93.5のサポートを抜けた割には踏みとどまっている感じ。
・下ヒゲから91.80にはなんらかのサポートが確認できる。
・短期トレードは、トレンド向きに多少バイアスしながら、チャネル内の往復で臨む。

【過去記事】
 2009.07.01

2009.07.14 16:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト

時間足チャート 週ゾーン報告 20090713

それぞれ週のバランスポイント(BP)とフィボナッチゾーン※はチャート上に記載の通りです。
他のテクニカル指標と組み合わせて、戦略構築にお役立てください。

USDJPY

先週は久々にゾーンブレイクで走りましたね。今週ゾーンブレイク(90.8)なら追っかけで。

EURUSD  EURJPY

AUDJPY  GBPJPY

【過去記事】
 2009.07.06
 2009.06.29

フィボナッチゾーンによる分析は一目均衡表と同様、未来の傾向を予測し得る数少ない分析手法です。 下位時間軸、当日BPとFTを用いたトレード実践結果は、s.t.f.-PENTAGON wst5 ブログで公開しております。

2009.07.13 11:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト

MACDの具体的な活用法

@MACDとMACDsig.(シグナル)のゴールデンクロスで買い、デッドクロスで売り

A上記ゴールデンクロス後、ともにゼロを上抜ければ本格上昇
 上記デッドクロス後、ともにゼロを下回れば下落基調

BMACDとMACDsig.との差が最大となった時点が絶好の売買タイミング

Cトレンド転換の予兆を察知できる点も大きな特徴

Dレートが上昇し続けているのに、MACDが下方に向かうないしはMACDラインのトップを切り下げる
  →「発散売り(Divergence Selling)」:下落を示唆

Eレートが下落し続けているのに、MACDが上昇に向かうないしはMACDラインのボトムを切り上げる
  →「発散買い(Divergence Buying)」:反騰を示唆

Fレートが上昇に向かう、MACDも上昇に向かう
  →「収束買い(Convergence Buying)」:上昇トレンド入りの確認、ロングポジションを示唆

Gレートが下落に向かう、MACDも下落に向かう
  →「収束売り(Convergence Selling)」:下降トレンド入りの確認、ロングポジションの決済を示唆

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト

短資会社(たんしがいしゃ)

短資会社(たんしがいしゃ)とは、金融機関相互間で資金の運用や決済を行う市場(銀行間取引市場)において、主として1年未満の短期的な資金の貸借やその媒介、各種短期金融商品の売買等を行うことを業とする会社のことをいう。

コール市場などの短期金融市場は、証券取引所のような市場があるわけではないので、金融機関同士で条件が合致すれば取引は成立するが、短資会社を経由した方が取引が成立しやすい上に、取引金利も透明性が高いとされている。

日本における短資会社の数は、上田短資、八木短資、東京短資、山根短資、日本短資、名古屋短資の6社あったが、現在は、上田八木短資、セントラル短資、東京短資の3社である。

@山根短資+日本短資+名古屋短資
2001年4月に合併 → セントラル短資

A上田短資+八木短資
2001年7月に合併 → 上田八木短資

B東京短資

出所:
http://www.findai.com/yogo/0023.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%AD%E8%B3%87%E4%BC%9A%E7%A4%BE


ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト

ドル/円・クロス円 短期トレード用テクニカルポイント

■USD/JPY
一目雲の上限  97.65
MA200日線  95.50
7/9(直近)安値  91.78 
1/21安値  87.10

■AUD/JPY
MA5日線  73.72
7/9高値  73.38
一目雲の下限  72.25
7/9安値  71.64

■ZAR/JPY
MA5日線  11.59
7/9高値  11.53
MA90日線  11.28
7/8安値  11.16

2009.07.10 18:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト

ドル円・クロス円 チャートポイント参照

USDJPY

AUDJPY

ZARJPY

GBPJPY

リアルタイムチャットにもご参加下さい。
http://twitter.com/win2c

2009.07.09 16:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト

南アランド円・日足/週足チャート(ZAR/JPY) 20090708

日足  週足

・6/23 11.46から始まった今回の上昇局面も、
・レジスタンスをブレイクし、 7/1 12.56高値をつけた後失速。
・現在、いってこいV字回復の逆。
・現在レート11.5辺りは、
・一目均衡表 雲の上限と、MA75日線がある。
・また、前回抑えられた11.35処は、フィボナッチリトレースメント50%レベル。
・長期的な上昇トレンドの押し目と考える。
・ブレイクアウトを見送った賢明な?方は、今週?ロング仕込んでみてもいいのでは。。。
・10.8を下抜けるとちょっといやな展開が続きそう...

【過去記事】
 2009.06.30

2009.07.08 14:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト

AUD/JPY(豪ドル/円)日足チャート 20090707

日足  時間足

・トレンドラインの傾きが徐々になだらかに。
・今回は割り込んだトレンドラインがレジスタンスとして抑えられ、
・6/23安値74円を割り込めば、本格的な下落トレンドに。
・MACDもGCならずマイナス圏を目指す展開。
・金融危機以降の上昇局面に調整下落が無いことが、長期的な上昇に期待するものの願いであったが、
・今回がそれになることを望む
・74円を割り込んで、ダウントレンドに入った場合、
・フィボナッチ(タイム)では、138.2%が8月10日前後、161.8%が9月20日前後となる。

【過去記事】
 2009.06.27
 2009.06.28
 2009.06.12

【関連記事】
 日本の地政学的リスクが増大?
 ※コピペ多用&公開不可能なコメントも混ざる為、閲覧にはID/Passが必要となります。

2009.07.07 12:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト

時間足チャート 週ゾーン報告 20090706

それぞれ週のバランスポイント(BP)とフィボナッチゾーン※はチャート上に記載の通りです。
他のテクニカル指標と組み合わせて、戦略構築にお役立てください。

USDJPY

EURUSD  EURJPY

AUDJPY  GBPJPY  

EURGBP  GBPUSD


【過去記事】
 2009.06.29
 2009.06.22

フィボナッチゾーンによる分析は一目均衡表と同様、未来の傾向を予測し得る数少ない分析手法です。 下位時間軸、当日BPとFTを用いたトレード実践結果は、s.t.f.-PENTAGON wst5 ブログで公開しております。

2009.07.06 23:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト

売買ルール考案の前提となる考え方

・為替レートはランダムウォークではない。
・為替マーケットには、様々な参加者が混在するために、非効率的であり、非合理的である。
・為替マーケットは、常に流動性があり、常に売買可能である。
・チャートにはファンダメンタルズ含め、全てが織り込まれる。
・しかし、織り込むにはある程度の時間を要するため、タイムラグが生じる。
・トレンド状態はある程度継続する。
・為替レート移動範囲は相場の背景的状況において確率的にある程度限定される。
・チャートフォーメーションやテクニカル指標で相場予測の確率は向上する。
・テクニカル指標を用いる場合、メジャーなもの、多くの人々が使っているものほどマーケットへの影響が大きいということを了承。
・損益比が等しいものであれば、勝率が51%を超えなくてはならない。
・そうでないものは、利益の期待値>損失のリスク を満たすこと。

2009.07.05

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト

ヒストリカル為替レート(4本値)ダウンロード.zip

2001年〜現在(2009.04)までの各通貨ペア・為替レート・1分足・四本値(始値、高値、安値、終値)です。 検証にお役立て下さい。

 http://w2c.seesaa.net/article/122718451.html

ZIP形式(.zip)でのダウンロードとなります。(もちろんウィルスは含まれておりません。)

※その他はPENTAGON-HP(PENTAGONツール)をご覧下さい。アップしてませんが、上記「1分足4本値Data」以外にも、10分足、15分足、30分足、1時間足、2時間足、4時間足、日足、保有しております。必要な方はご連絡ください。


2009.07.04

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト

■ ヒストリカル・レート 4本値

 ⇒ 1min_USDJPY.zip (15MB)

 ⇒ 1min_EURUSD.zip (15MB)

 ⇒ 1min_EURJPY.zip (17MB)

 ⇒ 1min_AUDJPY.zip (15MB)

 ⇒ 1min_EURGBP.zip (12MB)

 ⇒ 1min_GBPCHF.zip (18MB)

 ⇒ 1min_GBPJPY.zip (18MB)

 ⇒ 1min_GBPUSD.zip (18MB)


※1 上記Dataは、2001年〜下記更新日までの、各タイトルに示した通貨ペア為替レートの 1分足/四本値 です。

※2 ファイルのご利用にはW2C会員登録が必要です。
入会の方法等詳細は「ウインスクエアクラブ - 入会について」をご覧下さい。

(更新:2009.07.03)

 ⇒ ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト

【米国】雇用統計 過去データ&失業率グラフ(1998年〜2009年6月)

米6月非農業部門雇用者数は-46.7万人となり、市場予想の-36.5万人より弱い結果となった。
また、同失業率は9.5%となり、市場予想の9.6%より強い結果となった。出所:FX-Wave



【過去記事】
 2009.06.06

2009.07.02 21:30

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト

ドル/円(USD/JPY)日足チャート 20090701



・日足レベルで振り返れば。。。 ドル/円は相変わらずおとなしい動き。
・それぞれチャートポイントと思われるレートでは、それなりの動きはあるものの、
・H&S(ヘッドアンドショルダー)もダマシにおわり、
・現状93.5〜100円のレンジ相場ということか。(101.4高値は)

・ただし山谷がそれぞれ切り上げ/切り下げてきているので、エネルギーは蓄積中と思われ、大きな動きは近いと予想する。
・最近の動きでみれば、一目均衡表雲内の不安定な動きに加え、ネジレでの転換が当たっているような。

・ファンダメンタルズでは下方向との見方が依然主流だと思うが、チャートからは、少し上が優勢に見える。
・日柄的には、やはり7月後半〜8月に入ってすぐあたりか。
・黄緑線で引いた超長期トレンドラインの上方ブレイクに期待しているが...

・短期戦略は緑線下降トレンドラインでショートで。レンジ上限近くではナンピン、ブレイクでストップ、ドテンロングがセオリーか。

【過去記事】
 2009.06.29
 2009.06.27
 2009.06.19
 2009.06.17

2009.07.01 12:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト

  • seo

ウィンスクエアクラブ H.P.





広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。