PIVOTフィボナッチ週ゾーン 20110228

それぞれ週のバランスポイント(BP)とフィボナッチゾーン(FZ)※はチャート上に記載の通りです。
その他テクニカル指標と組み合わせて、戦略構築にお役立てください。

USD/JPY

EUR/JPY  EUR/USD


【過去記事】
 2011.02.21
 2011.02.14

フィボナッチゾーンによる分析は一目均衡表と同様、未来の傾向を予測し得る数少ない分析手法のひとつです。
※「本日のHPFZ」のご紹介 http://kakakufx.com/fxinfo/fibonacci/

2011.02.28

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ

【twitter】 win2c 20110227

win2c / ウィンスクエアクラブ
10−12月期米GDP改定値 前期比年率+2.8% at 02/25 22:44
win2c / ウィンスクエアクラブ
RT @w2c_ma: 『W2C-Clipper「クリッパー【FX自動売買ソフト探しからの解放】MT4資産運用システム」... 4/』ウィンスクエア FX為替投資 Club| http://bit.ly/fWQOX6 at 02/25 16:04
win2c / ウィンスクエアクラブ
1月米新築住宅販売件数 前月比-12.6%/28万4000件 at 02/25 00:01
win2c / ウィンスクエアクラブ
12月米ケース・シラー住宅価格指数 前年比-2.38% at 02/22 23:01
win2c / ウィンスクエアクラブ
12月カナダ小売売上高 前月比-0.2% at 02/22 22:31


2011.02.27

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ

W2C-Clipper「クリッパー【FX自動売買ソフト探しからの解放】MT4資産運用システム」... 4/


W2C-Clipper「クリッパー【FX自動売買ソフト探しからの解放】MT4資産運用システム」... 3/
 より...



先日たまたま見ていたワールドビジネスサテライトで、優秀ファンドの表彰シーンがありました。
その中で最優秀に選ばれた投資信託のリターンは、なんと5%/年。
昨今ネット上で過剰な運用益を掲げ紹介されている投資系商材とのあまりの違いに苦笑してしまいました。

 参考URL:
 『Fund of the Year(ファンド オブ ザ イヤー)』  http://www.morningstar.co.jp/event/foy2010/
 『価格ドットコム・マネー』 投資信託の騰落率ランキング  http://kakaku.com/fund/


プロが運用する投資信託においても、上に紹介したwebサイトをご覧になればより明確に理解頂けますが、
1年では半数以上が、、、 また3年通算では90%以上のファンドがマイナス運用&途中解約となっているのです。
あなたはこの数千種もあるファンドの中で、一握りの好調をキープするものを探し出す自信がありますか?


一方では、あなたは1年で数倍という派手なパフォーマンスを謳い文句に、購入を煽ってくる情報商材を頻繁に見かけることでしょう。
もちろんそれらの実運用がそうならないことは ... 往々にしてあることです。(笑)


しかし、オーバートークであるということは否定しませんが、セールスページに記載のすべてが嘘であるということも言えないのです。
実はこれは、後述するような理由によるものなので、その販売者が単にソレを知らないだけなのです。



W2C-Clipper(ウィンスクエアクラブ - クリッパー)は派手なパフォーマンスこそありませんが、優良ファンドに負けずとも劣らない成績を稼ぎ出す能力を持っています。ライバルは優良ファンド!!

その採用するロジックは、一般にナンピン+マーチンゲールといわれる手法で、投資を職業として成り立たせているプロの方々が好んで用いる方法でもあります。
相場の性質や期間を問わない、理論的には恒久的に通用するといっても過言ではない運用方法なのです。

ただしその性質上、厳格なリスクマネージメントとロジック設計を必要とします。
安易な設計とその使用により、これまで多くの破産者を輩出してきました。
それにより一般の個人投資家にはなかなか普及していないのが現状です。

本EAは、世間に氾濫する不完全な同手法とは異なり、シビアなリスクマネージメントとロジック設計を施しました。
さらに、個人のリスクテイク度合いに応じて、容易に設定を変えられるようにしたことも特長とします。




EAのほとんどは未来に通用しなくなると言われています。
その原因を占める最も大きな部分は、過去の相場に合わせ過ぎたため、未来の相場に合致しなかったということになるのでしょう。

それ以外にも、あまり知られてはいませんが、下のような原因が考えられます。

■■■ 実運用においては、過去4本値データからでは検証し導くことが出来ないことが数多く存在
  @ 平常時と乖離したスプレッド
  A スリッページ
  B 約定拒否や未約定
  C 業者サーバーのシステムダウンやソフトの誤動作
  D 過去4本値の部分的な欠損 等
 10pips前後の比較的小さなリミットを積み重ねるEAでは、これらの差が特に顕著に出る傾向にあります。。。

■■■ 一般公開により一斉にサインが送信されること、同時にサインが出ることで起こる弊害
  @ 業者サーバー負荷の振れ幅が大きくなることからくるスプレッドの拡大やスリッページ、未約定
  A 同時に出るサインがわかっているディーラー側からの妨害や個人が不利益となる行為
 安定して勝つことが難しいということになります。。。



W2C-Clipperは、始める時期が数時間異なることでも、その使用者同士は全く異なったサインとなります。
これは、上記準備のできないトラブルや悪行への対処になっており、その大きな魅力のひとつとなります。

またこのタイプは、スキャルタイプのEAに多く見受けられるような、スプレッドにより、 あるいはデモ口座とリアル口座の違いにより、成績に大きな差が出るようなことはないので、業者の差により成績が異なるといった不完全なものではありません。
これも大きな特長のひとつです。

W2C-Clipper「クリッパー【FX自動売買ソフト探しからの解放】MT4資産運用システム」... 5/
 に続く...





【twitter】
リアルタイム・ストラテジー、その他為替相場関連、
http://twitter.com/win2c でツイート中...

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ

PIVOTフィボナッチ週ゾーン 20110221

それぞれ週のバランスポイント(BP)とフィボナッチゾーン(FZ)※はチャート上に記載の通りです。
その他テクニカル指標と組み合わせて、戦略構築にお役立てください。

USD/JPY

EUR/JPY  EUR/USD


【過去記事】
 2011.02.14
 2011.02.07

フィボナッチゾーンによる分析は一目均衡表と同様、未来の傾向を予測し得る数少ない分析手法のひとつです。
※「本日のHPFZ」のご紹介 http://kakakufx.com/fxinfo/fibonacci/

2011.02.21

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ

【twitter】 win2c 20110220

win2c / ウィンスクエアクラブ
1月カナダCPIコア指数 前月比±0.0%/前年比+1.4% at 02/18 21:01
win2c / ウィンスクエアクラブ
1月カナダCPI 前月比+0.3%/前年比+2.3% at 02/18 21:00
win2c / ウィンスクエアクラブ
1月米CPI 前月比+0.4%
1月米CPIコア指数 除エネルギー/食品 前月比+2.0%
 at 02/17 22:32
win2c / ウィンスクエアクラブ
1月米小売売上高 前月比+0.3% at 02/15 22:30
win2c / ウィンスクエアクラブ
1月英CPI 前月比+0.1%/前年比+4.0% at 02/15 18:30


【twitter】
リアルタイム・ストラテジー、その他為替相場関連、
http://twitter.com/win2c でツイート中...

2011.02.20

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ

W2C-Clipper:USD/JPY Detailed Report (2011 February 19)



Summary:
Deposit/Withdrawal: 100 000.00 Credit Facility: 0.00
Closed Trade P/L: 2 621.07 Floating P/L: -319.58 Margin: 1 500.00
Balance: 102 621.07 Equity: 102 301.49 Free Margin: 100 801.49


Gross Profit: 2 885.33 Gross Loss: 264.26 Total Net Profit: 2 621.07
Profit Factor: 10.92 Expected Payoff: 42.97
Absolute Drawdown: 0.00 Maximal Drawdown: 49.77 (0.05%) Relative Drawdown: 0.05% (49.77)


Total Trades: 61 Short Positions (won %): 31 (87.10%) Long Positions (won %): 30 (76.67%)
Profit Trades (% of total): 50 (81.97%) Loss trades (% of total): 11 (18.03%)
Largest profit trade: 135.44 loss trade: -26.22
Average profit trade: 57.71 loss trade: -24.02
Maximum consecutive wins ($): 15 (738.03) consecutive losses ($): 2 (-49.77)
Maximal consecutive profit (count): 738.03 (15) consecutive loss (count): -49.77 (2)
Average consecutive wins: 6 consecutive losses: 1


Closed Transactions:
w2cclipper/usdjpy20110219


【関連記事】
W2C-Clipper「クリッパー【FX自動売買ソフト探しからの解放】MT4資産運用システム」... 1/
W2C-Clipper「クリッパー【FX自動売買ソフト探しからの解放】MT4資産運用システム」... 2/
W2C-Clipper「クリッパー【FX自動売買ソフト探しからの解放】MT4資産運用システム」... 3/



2011.02.19

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ

PIVOTフィボナッチ週ゾーン 20110214

それぞれ週のバランスポイント(BP)とフィボナッチゾーン(FZ)※はチャート上に記載の通りです。
その他テクニカル指標と組み合わせて、戦略構築にお役立てください。

USD/JPY

EUR/JPY  EUR/USD


【過去記事】
 2011.02.07
 2011.01.31

フィボナッチゾーンによる分析は一目均衡表と同様、未来の傾向を予測し得る数少ない分析手法のひとつです。
※「本日のHPFZ」のご紹介 http://kakakufx.com/fxinfo/fibonacci/

2011.02.14 12:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ

【twitter】 win2c 20110213

win2c / ウィンスクエアクラブ
1月英PPIコア指数 前年比+3.2% at 02/11 18:31
win2c / ウィンスクエアクラブ
英中銀政策金利 0.50% 据え置き at 02/10 21:00
win2c / ウィンスクエアクラブ
20:00 12月独製造業新規受注 22:30 12月カナダ住宅建設許可件数 
05:00 12月米消費者信用残高
 at 02/07 14:55


【twitter】
リアルタイム・ストラテジー、その他為替相場関連、
http://twitter.com/win2c でツイート中...

2011.02.13

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ
タグ:win2c twitter

W2C-Clipper:USD/JPY Detailed Report (2011 February 12)



Summary:
Deposit/Withdrawal: 100 000.00 Credit Facility: 0.00
Closed Trade P/L: 2 621.07 Floating P/L: -830.51 Margin: 1 400.00
Balance: 102 621.07 Equity: 101 790.56 Free Margin: 100 390.56


Gross Profit: 2 885.33 Gross Loss: 264.26 Total Net Profit: 2 621.07
Profit Factor: 10.92 Expected Payoff: 42.97
Absolute Drawdown: 0.00 Maximal Drawdown: 49.77 (0.05%) Relative Drawdown: 0.05% (49.77)


Total Trades: 61 Short Positions (won %): 31 (87.10%) Long Positions (won %): 30 (76.67%)
Profit Trades (% of total): 50 (81.97%) Loss trades (% of total): 11 (18.03%)
Largest profit trade: 135.44 loss trade: -26.22
Average profit trade: 57.71 loss trade: -24.02
Maximum consecutive wins ($): 15 (738.03) consecutive losses ($): 2 (-49.77)
Maximal consecutive profit (count): 738.03 (15) consecutive loss (count): -49.77 (2)
Average consecutive wins: 6 consecutive losses: 1


Closed Transactions:
w2cclipper/usdjpy20110212


【関連記事】
W2C-Clipper「クリッパー【FX自動売買ソフト探しからの解放】MT4資産運用システム」... 1/
W2C-Clipper「クリッパー【FX自動売買ソフト探しからの解放】MT4資産運用システム」... 2/
W2C-Clipper「クリッパー【FX自動売買ソフト探しからの解放】MT4資産運用システム」... 3/



2011.02.12

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ

PIVOTフィボナッチ週ゾーン 20110207

それぞれ週のバランスポイント(BP)とフィボナッチゾーン(FZ)※はチャート上に記載の通りです。
その他テクニカル指標と組み合わせて、戦略構築にお役立てください。

USD/JPY

EUR/JPY  EUR/USD


【過去記事】
 2011.01.31
 2011.01.24

フィボナッチゾーンによる分析は一目均衡表と同様、未来の傾向を予測し得る数少ない分析手法のひとつです。
※「本日のHPFZ」のご紹介 http://kakakufx.com/fxinfo/fibonacci/

2011.02.07 12:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ

【twitter】 win2c 20110206

win2c / ウィンスクエアクラブ
1月米雇用統計 非農業部門雇用者数変化+3万6000人/失業率9.0% at 02/04 22:31
win2c / ウィンスクエアクラブ
1月カナダ雇用統計 新規雇用者数変化+6万9200人/失業率7.8% at 02/04 21:01
win2c / ウィンスクエアクラブ
1月米ISM非製造業指数 総合59.4 at 02/04 00:00
win2c / ウィンスクエアクラブ
欧州中央銀行政策金利 1.00% 据え置き at 02/03 21:45
win2c / ウィンスクエアクラブ
1月米ISM製造業景気指数 60.8 at 02/02 00:00
win2c / ウィンスクエアクラブ
豪準備銀行政策金利 4.75% 据え置き at 02/01 12:30
win2c / ウィンスクエアクラブ
12月米PCE 前月比+0.7% at 01/31 22:31
win2c / ウィンスクエアクラブ
12月米個人所得 前月比+0.4% at 01/31 22:30


2011.02.06

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ

W2C-Clipper:USD/JPY Detailed Report (2011 February 5)



Summary:
Deposit/Withdrawal: 100 000.00 Credit Facility: 0.00
Closed Trade P/L: 2 258.05 Floating P/L: -128.45 Margin: 1 100.00
Balance: 102 258.05 Equity: 102 129.60 Free Margin: 101 029.60


Gross Profit: 2 472.52 Gross Loss: 214.47 Total Net Profit: 2 258.05
Profit Factor: 11.53 Expected Payoff: 42.60
Absolute Drawdown: 0.00 Maximal Drawdown: 49.77 (0.05%) Relative Drawdown: 0.05% (49.77)


Total Trades: 53 Short Positions (won %): 24 (91.67%) Long Positions (won %): 29 (75.86%)
Profit Trades (% of total): 44 (83.02%) Loss trades (% of total): 9 (16.98%)
Largest profit trade: 135.44 loss trade: -26.22
Average profit trade: 56.19 loss trade: -23.83
Maximum consecutive wins ($): 15 (738.03) consecutive losses ($): 2 (-49.77)
Maximal consecutive profit (count): 738.03 (15) consecutive loss (count): -49.77 (2)
Average consecutive wins: 6 consecutive losses: 1


Closed Transactions:
w2cclipper/usdjpy20110205


【関連記事】
W2C-Clipper「クリッパー【FX自動売買ソフト探しからの解放】MT4資産運用システム」... 1/
W2C-Clipper「クリッパー【FX自動売買ソフト探しからの解放】MT4資産運用システム」... 2/
W2C-Clipper「クリッパー【FX自動売買ソフト探しからの解放】MT4資産運用システム」... 3/



2011.02.05

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ

【米国】雇用統計 過去データ&失業率グラフ(1998年〜2011年1月)



米労働省が4日発表した1月の米雇用統計で、非農業部門雇用者数は前月比3万6000人増と市場予想平均の前月比14万5000人増より弱かった。また、失業率は9.0%と市場予想平均の9.5%より強かった。

出所:GI24

================
■各社予想 米1月非農業部門雇用者数

JPモルガン         +14.0万人
第一生命経済研究所   +12.5万人
ドイツ証券          +12.5万人
バークレイズ・キャピタル +12.5万人
BNPパリバ         +15.0万人
HSBC            +17.0万人
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 +15.0万人
みずほ証券         +15.0万人
みずほ総合研究所     +12.0万人
モルガン・スタンレー    +12.5万人

市場コンセンサス +14.6万人
前回         +10.3万人

出所:GFT

2011.02.04 22:30

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ
  • seo

ウィンスクエアクラブ H.P.





広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。