PIVOTフィボナッチ週ゾーン 20150427

それぞれ週のバランスポイント(BP)とフィボナッチゾーン(FZ)※はチャート上に記載の通りです。
その他テクニカル指標と組み合わせて、戦略構築にお役立てください。

USD/JPY

EUR/USD EUR/JPY

フィボナッチゾーンによる分析は一目均衡表と同様、未来の傾向を予測し得る数少ない分析手法のひとつです。

※山中先生の到達確率のベースとなるチャートはこちら
※W2Cホームページはこちら

2015.04.27

ランキングに参加しています ⇒ にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ 人気blogランキングへ

主要経済指標発表予定 2015.04.26-05.01

4月27日(月)
 17:30 クーレECB理事講演
 21:00 コンスタンシオECB副総裁講演
 22:45 4月MarkItサービス業PMI速報値
23:30 4月ダラス連銀製造業活動指数
22:00 コンスタンシオECB副総裁議会証言
25:30 豪中銀総裁講演

4月28日(火)
07:40 豪中銀総裁講演
15:45 フランス4月消費者信頼感指数
17:30 英国1〜3月期GDP速報値
22:00 2月ケースシラー住宅価格指数
23:00 4月消費者信頼感指数
23:00 4月リッチモンド連銀製造業指数
**:** 日米首脳会談
**:** FOMC(〜29日)

4月29日(水)
07:45 NZ3月貿易収支
10:00 NZ4月ANZ企業信頼感
18:00 ユーロ圏4月消費者信頼感確報値
21:00 ドイツ4月CPI確報値
21:30 1〜3月期GDP速報値
23:00 3月中古住宅販売保留件数指数
27:00 FOMC結果公表
**:** 安倍首相米議会で演説
**:** 東京市場休場

4月30日(木)
 **:** 日銀金融政策決定会合
06:00 NZ政策金利発表
08:05 英国4月GFK消費者信頼感
10:30 豪州1〜3月期輸入物価指数
15:00 日銀展望レポート公表
15:30 黒田日銀総裁記者会見
16:00 スペイン1〜3月期GDP速報値
16:55 ドイツ4月失業率
18:00 ユーロ圏3月失業率
18:00 ユーロ圏4月CPI(HICP)速報値
21:30 新規失業保険申請件数
21:30 3月個人所得・消費支出
21:30 1〜3月期雇用コスト指数
21:30 タルーロFRB理事講演
22:45 4シカゴ購買部協会景気指数

5月1日(金)
08:30 本邦3月CPI、4月東京区部CPI
08:30 本邦3月失業率、有効求人倍率
10:00 中国4月製造業・非製造業PMI
10:30 豪州1〜3月期PPI
17:30 英国4月製造業PMI
21:30 クリーブランド連銀総裁講演
22:45 4月MarkIt製造業PMI確報値
23:00 4月ミシガン大消費者信頼感指数確報値
23:00 4月ISM製造業景況指数
23:00 3月建設支出
28:45 サンフランシスコ連銀総裁講演
**:** 中国、香港、シンガポール、フランクフルト、パリ、チューリッヒ休場





2015.04.26

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記(団体)へ  人気blogランキングへ

PIVOTフィボナッチ週ゾーン 20150420

それぞれ週のバランスポイント(BP)とフィボナッチゾーン(FZ)※はチャート上に記載の通りです。
その他テクニカル指標と組み合わせて、戦略構築にお役立てください。

USD/JPY

EUR/USD EUR/JPY

フィボナッチゾーンによる分析は一目均衡表と同様、未来の傾向を予測し得る数少ない分析手法のひとつです。

※山中先生の到達確率のベースとなるチャートはこちら
※W2Cホームページはこちら

2015.04.20

ランキングに参加しています ⇒ にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ 人気blogランキングへ

主要経済指標発表予定 2015.04.20-04.24

4月20日(月)
 21:30 3月シカゴ連銀全米活動指数
22:00 コンスタンシオECB副総裁議会証言
25:30 豪中銀総裁講演

4月21日(火)
10:30 豪中銀金融政策決定会合(7日)議事録公表
18:00 ドイツ4月ZEW景気期待指数
18:00 ユーロ圏4月ZEW景気期待指数

4月22日(水)
08:50 本邦3月貿易収支
17:30 英中銀MPC(7〜9日)議事録公表
18:15 ドイツ政府経済予想公表
22:00 2月住宅価格指数
23:00 2月中古住宅販売件数
23:00 ユーロ圏4月消費者信頼感速報値
23:30 ドイツ首相講演
24:00 ユーログループ議長オランダ議会で議論(ECB金融政策が議題)

4月23日(木)
10:30 豪州1〜3月期NAB企業信頼感指数
10:45 中国4月HSBC製造業PMI速報値
16:00 フランス4月製造業・サービス業PMI速報値
16:30 ドイツ4月製造業・サービス業PMI速報値
16:45 プラートECB理事講演
17:00 ユーロ圏4月製造業・サービス業PMI速報値
18:45 欧州副委員長講演
21:30 新規失業保険申請件数
22:45 4月MarkIt製造業PMI速報値
23:00 3月新築住宅販売件数

4月24日(金)
12:00 中曽日銀副総裁講演
17:00 ドイツ4月ifo景況感指数
17:00 スイス中銀総裁債券保有者との会合に出席
21:30 3月耐久財受注
**:** ユーロ圏財務相・中銀総裁会合(〜25日)






2015.04.20

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記(団体)へ  人気blogランキングへ

PIVOTフィボナッチ週ゾーン 20150413

それぞれ週のバランスポイント(BP)とフィボナッチゾーン(FZ)※はチャート上に記載の通りです。
その他テクニカル指標と組み合わせて、戦略構築にお役立てください。

USD/JPY

EUR/USD EUR/JPY

フィボナッチゾーンによる分析は一目均衡表と同様、未来の傾向を予測し得る数少ない分析手法のひとつです。

※山中先生の到達確率のベースとなるチャートはこちら
※W2Cホームページはこちら

2015.04.13

ランキングに参加しています ⇒ にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ 人気blogランキングへ

主要経済指標発表予定 2015.04.13-04.17

4月13日(月)
 **:** 中国3月貿易収支
08:50 日銀金融政策決定会合(3月16・17日)議事要旨公表
16:00 カタイネン通貨担当欧州委員議会出席
24:30 シュルツ欧州議会議長講演
25:00 カタイネン通貨担当欧州委員講演
26:00 3月財政収支

4月14日(火)
**:** IMF世界経済見通し発表
10:30 豪州3月NAB企業景況感
17:30 英国3月CPI、PPI
18:00 ユーロ圏2月鉱工業生産
21:00 (ミネアポリス連銀総裁討論会出席)
21:30 3月小売売上高
21:30 3月PPI
23:00 2月企業在庫

4月15日(水)
11:00 中国1〜3月期GDP
11:00 中国3月小売売上高、鉱工業生産
15:00 ドイツ3月CPI確報値
15:15 黒田日銀総挨拶
18:00 ユーロ圏2月貿易収支
20:45 ECB理事会
21:30 ドラギECB総裁記者会見
21:30 4月NY連銀製造業景況指数
22:00 (セントルイス連銀総裁講演)
22:15 3月鉱工業生産、設備稼働率
23:00 4月NAHB住宅市場指数
26:00 ベージュブック
29:00 2月対米証券投資

4月16日(木)
07:30 NZ3月製造業PMI
08:30 リッチモンド連銀総裁講演
10:30 豪州3月失業率
21:30 新規失業保険申請件数
21:30 3月住宅着工件数、許可件数
23:00 4月フィラデルフィア連銀製造業指数
26:00 アトランタ連銀総裁講演
26:10 (クリーブランド連銀総裁講演)
26:30 (ボストン連銀総裁講演)
28:00 フィッシャーFRB副議長講演
**:** G20(〜17日)

4月17日(金)
17:00 ユーロ圏2月経常収支
17:30 英国3月失業率
18:00 ユーロ圏3月CPI(HICP)確報値
20:30 ドイツ連銀総裁、ドイツ財務相会見
21:30 3月CPI
23:00 4月ミシガン大消費者信頼感指数速報値
23:00 3月景気先行指数





2015.04.13

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記(団体)へ  人気blogランキングへ

PIVOTフィボナッチ週ゾーン 20150406

それぞれ週のバランスポイント(BP)とフィボナッチゾーン(FZ)※はチャート上に記載の通りです。
その他テクニカル指標と組み合わせて、戦略構築にお役立てください。

USD/JPY

EUR/USD EUR/JPY

フィボナッチゾーンによる分析は一目均衡表と同様、未来の傾向を予測し得る数少ない分析手法のひとつです。

※山中先生の到達確率のベースとなるチャートはこちら
※W2Cホームページはこちら

2015.04.06

ランキングに参加しています ⇒ にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ 人気blogランキングへ

主要経済指標発表予定 2015.04.06-04.10

4月6日(月)
 **:** 豪州、NZ冬時間開始
21:30 NY連銀総裁講演
22:45 3月MarkItサービス業PMI確報値
23:00 3月労働市場情勢指数
23:00 3月ISM非製造業景況指数
26:00 サマーズ元財務長官講演
**:** 豪州、NZ、香港、ドイツ、フランス、スイス、英国休場

4月7日(火)
13:30 豪中銀政策金利発表
16:50 フランス3月サービス業PMI確報値
16:55 ドイツ3月サービス業PMI確報値
17:00 ユーロ圏3月サービス業PMI確報値
17:30 英国3月サービス業PMI
18:00 ユーロ圏2月PPI
21:50 (ミネアポリス連銀総裁講演)
22:00 4月IBD景気楽観度指数
**:** 日銀金融政策決定会合(〜8日)
**:** 英中銀MPC(〜9日)
**:** 香港休場

4月8日(水)
08:50 本邦2月貿易収支
**:** 日銀金融政策決定会合結果発表
15:30 黒田日銀総裁記者会見
16:30 スペイン中銀総裁講演
21:00 パウエルFRB理事講演
22:30 NY連銀総裁講演
25:00 欧州議会議長会見
27:00 FOMC(17・18日)議事録公表

4月9日(木)
**:** ラガルドIMF専務理事講演
14:00 日銀金融経済月報公表
17:30 英国2月貿易収支
20:00 英中銀MPC結果発表
21:30 新規失業保険申請件数
23:00 2月卸売在庫

4月10日(金)
10:30 中国3月CPI、PPI
17:30 英国2月製造業生産
21:30 3月輸入物価指数
21:30 リッチモンド連銀総裁講演
25:20 (ミネアポリス連銀総裁講演)
27:00 3月財政収支





2015.04.05

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記(団体)へ  人気blogランキングへ

「自動売買ソフト(EA)の評価方法について」フォローアップセミナー 4/25(土)

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆★ フォローアップセミナー ★☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

「自動売買ソフト(EA)の評価方法について」レポート(http://w2c.seesaa.net/article/399106100.html
のフォローアップセミナーを開催いたします。


日時:4月25日(土) 13時30分〜15時
場所:大阪梅田グランフロント (詳細は参加者にメールにて直接ご案内致します。)
定員:若干名
資料:レポート( htt3p://fx-on.com/ebooks/detail/?id=5530 )
   プリントアウト or タブレット or ノートPC等にてご持参ください
申込み方法: http://w2c.trgy.co.jp/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/
「W2Cトレード研究会の申込み」 をお選びください。

2015.04.04

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記(団体)へ  人気blogランキングへ

投資ギャンブル ブログサイトランキング FX FX ブログランキングならblogram くる天 人気ブログランキング

LINE W2Cトークにご参加ください

LINEトークにご参加ください。(要W2Cメンバー登録)

お申込みはこちらまで

2015.04.02

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記(団体)へ  人気blogランキングへ

勝率70% よりも 勝率60% の方が 良い理由

以下、相場が数学的に厳密なランダムウォークではないにしろ、
ソレに近いランダムウォークであるということを前提とします。


相場に対するそのEA(=売買ルール、ロジック)が優位性(=エッヂ)を保っているのかどうかを見極めるためには、少ないトレード数では難しいということは言うまでもありません。


少ないトレード数(ココでは500回以下として定義)で、たまたま現在の成績がいいということで、それに飛びついてしまうのは愚行です。

百戦錬磨のトレーダーであれEAであれ、単一通貨ペアでのトレード数など月に40回(1日2回のチャンス)もあれば多いほうです。
であれば、500回のトレードレコード(十分とは言っていない)を積み上げるのに、1年弱かかるのですから、、、


多くの分母が必要。これがまず大前提。


前記考えが正しいとして、
EA開発者がわざわざ早食い大損の勝率重視なロジックを設計する意味がわからない。
自分の投資に使うならこんな設計はしないと考えるのですが、、、

本末転倒、販売が主となり見栄えは良いが永く通用しない(直近相場にチューニングを繰り返す改訂を余儀なくされる)EAは、所詮そういう類のものです。


70%の勝率を実現するためには、3:7の利損比に近いものとなる。
(もしこれがどちらかに傾斜しているのなら、もっと分母を増やさなければ正当な評価がなされていないだけ。)


ではデータ量が一定数を超えればいいのか?
否、言うまでもなく、バックテスト用ヒストリカルデータは、近ければ近いほど重みを増します。


上述のように、私は勝率が70%を超えるようなシステムは論外だと考えております。
勝率の高すぎる売買ルールから得るものはありません。

2015.04.01

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記(団体)へ  人気blogランキングへ

投資ギャンブル ブログサイトランキング FX FX ブログランキングならblogram くる天 人気ブログランキング

  • seo

ウィンスクエアクラブ H.P.





広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。