「投資家を目指す皆様に、自信を持って為替、貴金属、コモディティを取引していただくための投資アカデミー」です。
Trilogy社の主宰する投資アカデミーは、毎週開催のゼミナールと、専門性の高い個別カリキュラムにより構成されます。
http://www.trgy.co.jp/service/academy/どの分野においても知識がなければ成功を期待できないことは共通です。
毎週開催のゼミナールでは、会員の皆様に相場/取引の基礎を学んでいただき、
ご自身で口座管理をして頂けるまでお手伝い致します。
また、過去の相場を振り返ることにより、その仕組みについて知識を深めて頂くことと、
未来の相場に対して、取引に必要な金融市場最新情報と、相場観を共有していただきます。
お申込みは、
http://www.trgy.co.jp/semient1/※1回目の募集は、若干名(会場5名+オンライン受講2名)となっておりますので、お早めにお申し込みください。
−−−−− Q&A
Q.ゼミはどのように進んでいくのですか?
A.
■講師が毎週ホットなニュースの解説をしながら相場分析。
■少人数制で、ゆっくりしっかり進めていきます。
■一方通行の講義ではなく対話式なので、どんなことでも気軽に質問できます。
Q.受講料はおいくらですか?
A.
■入会金 10,800円(初回のみ)
■毎週開催の投資ゼミナール 19,440円/月
■個別カリキュラムはそれぞれ費用が異なります。 詳細HP内参照(ex.40,000円/2hx2回)
Q.オンライン受講とはどのようなものですか?
A.
■オンラインミーティングツール(Googleハングアウト)を用いて行います。
■パソコン、インターネット接続環境、Gmailアドレスが必要となります。
Q.途中解約は可能ですか?
A.
■もちろん可能です。
■返金に関しては、契約締結書面(
http://www.trgy.co.jp/wp-content/uploads/contact.pdf)クーリング・オフ制度の適用についてをご参照ください。
Q.専業トレーダーになれますか。
A.
■難しいですし、色々な意味でオススメいたしません。
■ただし、自身の売買ルールを複数持ち、リスク、資金、精神の管理ができるようになれば、コンスタントに稼げるようになると思います。
■ここで「思います」としたのは、個人差が大きすぎるからです。
―――――――――――――――――――――――――――――
株式会社トリロジー www.trgy.co.jp
投資助言代理業 近畿財務局長(金商)第372号
―――――――――――――――――――――――――――――