wst5は、従来のシステムトレードの短所とも言うべき、「いつ出現するのかわからないサインに従う」 ものとは異なり、特に監視の必要を排除したことを最大の特長としたシステムトレード・売買手法です。
誰もが同じパフォーマンスを実現することをターゲットに開発されました。 詳細はこちらをご覧下さい。
異常ボラティリティの次の日をエントリー除外日(参照)とし、さらに1月の微調整 wst5.32 を経て、
以降の成績は、
・トレード履歴 2009.02.02 〜 02.27
・通貨ペア別トレード履歴
のように改善されております。
通貨ペア選択、売買方向、ストップ、リミットを記した毎朝のメール配信を必要とする方は、こちらPENTAGONセミナー内、「システムトレードの考え方 」受講※1が条件※2となりますのでご検討下さい。セミナーは有料となります。
※1 次回、2009年3月21日(土)21:00〜 スカイプ+スティッカム環境必要です。
※2 シストレ基本とwst5ロジックの理解、投資は自己責任の大原則を確認、W2Cメンバー規約の承諾。
2009.03.10 12:00
⇒



余談)==========
自動売買ソフトに注文を代行させるリスクをご存知ですか?
@業者サーバー x Aプロバイダー x B物理的な接続環境 x C自身のPC x D売買用アプリケーションソフト x E売買プログラム
のどれかひとつでも”0”が立ってしまうとアウトです。つまり、前記全てが常に安定稼動していることが絶対条件となります。
これは難しいですね。。。
『システムトレードの考え方』
確率と統計学の基本
相場の心理力学の基本 ルールの解説
(ペンタゴンオリジナルの「wst5」ルールを使用します。)
これらを用いて、感情を排除し、機械的なトレードができるようになることを目指します。
※W2C会員で「ワンデーシストレVer.5.3」の配信を希望される方は受講必須です。
(http://pentagon-wst5.seesaa.net/category/5897336-1.html)
■ 日時:
全1回 2時間
3月21日(土)
午後9:00〜午後11:00
■ 受講費:
2,100円
セミナー申込みフォーム
http://pentagon.trgy.co.jp/seminar/appform/
FXの基本を一から勉強したい方、
断片化した知識を整理し実践において使えるようにしたい方
下記セミナー受講を検討してください。
------------------
『FXゼミ(基本講座)』4月開講分
ファンダメンタル分析とテクニカル分析の基本を、よく用いられる経済指標とテクニカル指標の理解を深めることにより習得していきます。
■ 日時:
全3回 9時間
1) 4月 4日(土)午後9:00 〜 午前0:00
2) 4月11日(土)午後9:00 〜 午前0:00
3) 4月18日(土)午後9:00 〜 午前0:00
■ 受講費:
31,500円
リピート受講は無料(何回でも受講できます)
セミナー申込みフォーム
http://pentagon.trgy.co.jp/seminar/appform/