金利引き下げ(正常化?)や下記重要指標が好感されたことに加え、
・03/31 2月貿易収支、6億ランドの赤字とかなりの大きな改善を示す。テクニカル分析チャートポイントがらみの動きも後押しをしていると思われる。
・03/25 2月CPI、前年同月比8.6%、落ち着いてきた。
本日の米雇用統計が予想から乖離して悪いこと、あるいは失業率が10%を超えるような悪化でもあれば、
買いも一巡し100円上の売りオーダーが揃っていなことを確認した?今、せっかくここまで上げてきたクロス円に水をさすことになるかも。
【過去記事】
2009.03.18
2009.04.03 13:00
ランキングに参加しています ⇒



『W2Cトレード実践会』(オンライン)
■ 参加資格:
W2C会員限定
■ 日時:
4月8日(水)
21:00〜
■ 内容:
同じルールを用いて、実際にトレードを体験(パフォーマンス重視の超短期システムトレード『stBB』)
スカイプ環境をご準備下さい...
(スカイプ) http://www.skype.com/intl/ja/
■ 参加費:
なし
■ 申し込み方法:
http://w2c.trgy.co.jp/inquiry/
お問い合わせフォームより申し込みください。(申込順定員制)
【FX勉強会・トレード研究会】
■ 日時:
4月21日(火) 18:45 〜 21:00
■ 場所:
大阪市北区南扇町6-28 水道局扇町庁舎2F 扇町インキュベーションプラザ(メビック扇町)会議室3メビック扇町Map
■ 内容:
いつもの内容に加え、エントリータイミングが合えば実際に短期トレードの実践会も行います。
ノートPCをお持ちの方は持参下さい。ひとりではなかなか身につかない「トレードのコツ」が今回テーマです。
■参加費:
500円
■申し込み方法:
http://w2c.trgy.co.jp/inquiry/
お問い合わせフォームより申し込みください。(申込順定員制)