・101.67 :2005年1月ダブルボトム安値
・101.66 :フィボナッチ61.8%
・101.44 :4/6高値
超長期的に見れば、上昇率の低下と周期が短くなっていること、上記重要なチャートポイントで抑えられた感からも、すでにトレンド転換しているようにも。。。
が、下にはサポートも多く。。。
・まず、赤線で示した短期UPトレンドライン付近
・96円前後
・先行スパン1も今は 96円
・前回急反発したポイント 93.5円
短期間でこれらを割り込んだ場合は、かなり悲観的に。80円割れへの下落相場がスタートする可能性も?
【過去記事】
2009.04.14
2009.04.21 12:30
ランキングに参加しています ⇒



【stBB_USD/JPY】 トレード履歴報告 20090421
買
01:43 → 03:02
97.88 → 97.75 -13p
売
12:38 → 13:10
98.27 → 98.26 1p