ユーロ/ドル(EUR/USD) 日足・4h足チャート 20100219

週足

・ユーロは下げ止まりません。ギリシャ他の問題が根深いのか、、、
・週足チャートでみるとそろそろ頃合で、反発の上昇角は期待薄だが、1.34台にはサポートとなりそうなテクニカルポイントが多く、
・ここからは戻り売りのほうが期待値でみたリスクは高そうにみえる

4h足

・4h足チャートで引くダウントレンドラインの傾斜は徐々に緩やかになってきたことは確認できる
・火曜日からの上下動は、戻り売りの根強さをみせつけたが、上昇にも短期の戻り売りSTOPを食った形跡もみられ、
・1.42割れから続く「ショートポジなら大丈夫」の安心感もそろそろ薄れてきたようにもみえる
・週のPIVOT61.8%ゾーンも割れてしまったため、今すぐには買いにくいが、
・平均値幅を用いた逆張りエントリーとセーフティストップで大相場を狙ってみたい

【過去記事】
 2010.02.12
 2010.02.10

2010.02.19 12:00

ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ

================================

ド短期トレーディングテクニック『3PD』の紹介

短足チャートでしか観測されない、3つないしは4つに分類される「値動きの特徴」に着目し、それぞれの領域/期間に則したルールを用いて対応することを特長とする。

■ 概要: → http://w2c.seesaa.net/article/130002348.html

■ 対象: W2Cメンバー(「W2Cメンバー登録完了のお知らせ」メール参照)

■ 講義形式: スカイプ(個別レッスン)
 ※テキストや動画、1対多のセミナーでは、伝わりにくく & 理解度に欠ける ため。

■ 期間: 1時間〜3日間?
 ※個人差があるため。

■ 費用: なし
 ※無償提供理由はW2Cミッションステートメント参照。

■ 申込: 「個別レッスン希望」と明記しこちらより → http://w2c.trgy.co.jp/inquiry/

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック






×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。