FXで利益を出し続けられる人とそうでない人

相場で利益をあげ続けるプロとは、
・チャンスが来たときには躊躇なく勝負でき
・何もないときには静かに待てる
・ポジションを持ったときには適切なところまで利益を伸ばし
・何があっても動じない心の強さを持つ人である



トレーダーの唯一の仕事はチャンスを待つことです。


短期的な好成績から自身の力量を見誤り、自称プロと名乗るトレーダーが数多く存在するように思いますが、本物のプロフェッショナルは、なかなか表舞台には登場してくれません。

目標達成のための一貫した戦略と守るべき規律、明確なリスクマネジメント指針を定め、日夜相場に取り組んでいるからです。
そして休日には自身のレコードを振り返り、パフォーマンスの評価をすることを怠りません。

ディーリング中心のその生活は、睡眠時間も3時間程度に切り詰め、刻々と変化する世界情勢を掌握しつつ、世界数千万人の相場師達としのぎを削る、まさに一般社会で働く常識人には想像もつかない程過酷なものなのです。

破格の年俸を約束された裏には、好きなだけでは継続できない理由と、極めてストイックな環境に身を置く必要があるのです。
手法が同じでもプロと初心者の最終成績に差が出るのは、なにも不思議なことではないのです。

邦銀時代より20年以上年間収支でのマイナスなし
元インターバンクディーラー(現役投資運用業為替担当者)が
すべてのFXトレーダーに贈る売買シグナル配信
W2C-Signal RT(アールティ)w2c-signalrt.com
シグナル配信の歴史が変わります。




【過去記事】
「トレードの幻想と現実」
 →  http://w2c.seesaa.net/article/378415237.html
「どれだけ努力すれば、稼げるトレーダーになれるのか?」
 →  http://w2c.seesaa.net/article/379432809.html
「本来は表舞台に出てこない現役プロディーラー」
 → http://w2c.seesaa.net/article/379814525.html
「売買シグナル 一般論」
 → http://w2c.seesaa.net/article/380026838.html
「三方良し… 金融業界におけるASPの役割」
 → http://w2c.seesaa.net/article/380258456.html


2013.11.19

ランキングに参加しています ⇒ にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ 人気blogランキングへ


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック