成功例
リスクを抑えるには、ひとつの手段にこだわらず様々な角度から戦略を立てるべきだと考え、円建てMMF、株式投信、不動産購入など分散投資を行なっていた。
しかし、手持ちの資産はすべて円建て資産であり、日本国内の経済状況によっては同様のリスクを背負うことになると気づき、外貨投資を検討した。
外貨建てのMMFを検討中にFXを知り、取引の自由度、手数料の安さなどに魅力を感じたため米ドル/円の購入を決定。
本来、勉強好きな私はチャートを眺めながら、各国の通貨の特徴をまとめていった。
その結果、金を挟んだ米ドルと南アフリカランドの逆相関関係に気づき、南アフリカランド/円を追加購入することにした。
その直後、米ドル/円が大きな円高となり、損失を被った。しかし、南アフリカランド/円が上昇し続け、米ドル/円の損失を相殺することができた。
為替ブログ
旬の為替情報、明日のクロス円情報はここから...
人気blogランキング
トレードレベルUP、スキルアップに!
相場師Ranking
相場師番付発表、今一番稼いでいる相場師は?