どちらも据え置きの見込みとのこと。
しかし昨日からマーケットはBOEの利下げを織り込んだような動き??
昨日ブログにはショートで参戦と書いてしまったが、
逆に据え置きの方がサプライズとなりロング参戦となる可能性もありかと...
どちらにも傾いていない場合は、手堅く米雇用統計用スキャルが無難。。。
トリシェECB総裁の記者会見にも注目のようで、
景気減速懸念とインフレ圧力についてどのように評価するのかがポイントらしい。
また、NY時間にはバーナンキFRB議長による講演(27:00、テーマは「経済見通し」)も予定されている。
他にも
米労働省が10日発表する新規失業保険申請件数は、4日発表された12月の雇用統計で失業率が上昇したことを受け、通常よりも注目を集める可能性がある。(出所:ニューヨーク 9日 ロイター)
テクニカル日柄的にも上にいくのか下落か重要な局面に差し掛かっており、上記がなんらかのキッカケになるか注目です。
2008.01.10 14:30
為替ブログ
旬の為替情報、明日のドル円、クロス円情報はここから...
人気blogランキング
トレードレベルUP、スキルアップに!
相場師Ranking
相場師番付発表、今一番稼いでいる相場師は?