チャートからみたドル/円の今の状況は... 

下図、ドル/円(USD/JPY)日足チャートについて考察します。
当クラブの方針については、ドル/円10月16日117.5で損切りして以来触らずを貫いていますが、クロス円すべてに関わることが理由です。




・104.96から1ヶ月もみあった状況に、MACDのレベルも同程度、期間的にも似ているように見えるが、
・前回抑えられたポイントに再度チャレンジ、現在大きなダウントレンドラインに差し掛かっているところ。(2回目の挑戦!ブレイク上昇となるのか?)
・急降下中のMA75日線も気になるところ。過去ここで抑えられてきた経緯があるため、実態と接近する4月エンドあたりは大注目。
・MA200日線も急降下中。しかし依然として乖離は大きく、いつ反発してもおかしくはない状況ではあるのだが。。。
・フィボナッチでの目標は変わらず104.96(100%)。
 ここ最近の過去のチャートポイントがきれいにフィボナッチなので、上下どちらにいくにしてもこれも意識しておく必要があるのかと。
・いずれにしても、以前から想定していた安値をはるかに下回った状況と、
 日柄的な一端の円高終焉が近いとの予測も相まって、ここからの巻き返しに期待したい。

2008.04.17 12:30

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック