数字は、前年比+10.1%となり、市場予想の+9.7%より大きな値となった。
消費者物価指数&政策金利の推移
出典:南ア準備銀行 (SARB:http://www.reservebank.co.za/)
http://www.statssa.gov.za/publications/statsdownload.asp?PPN=P0141&SCH=4053
南ア準備銀行の設定インフレターゲットからの上抜けは、以前から問題視されており、
当ブログでも金利上昇を短絡的に喜んではいけないこと(レートの下落)を指摘してきた。
現在の実質金利(政策金利11.50%-10.1%)は1.4%と最低水準を更新し続けている。
ちなみに3月度だけをとれば、0.9%(11%-10.1%)であった。
【過去記事】
2008.04.11
2008.01.27
現在のレートは、対円、対ドルともに上昇傾向だが、スワップポジションのいったんの撤退も考慮して、今後の動きを注意深く見守っていきたい。
2008.04.24 12:30


