”利上げ”の可能性すら織り込み始めた!?

原油価格が最高値を更新した事で、ノルウェー・クローネ、豪ドル、南アランド上昇。先週SARB(南ア準備銀)総裁が「インフレ対策のために緊急会合を開催する可能性がある」と述べた事が引き続き意識された。


NY原油先物(Clc1):日足



本日東京時間は、日本が「昭和の日」で休日のため参加者も少なく、その他市場も既にFOMCなど米イベントへと焦点が移行しているため、マーケットは様子見気分強く小動き。


米FF金利先物市場は今週の会合で利下げされる可能性をおよそ80%、据え置きの可能性をおよそ20%織り込んでいる。また少数ではあるが、今年10月頃に0.25%の”利上げ”が実施される可能性すら織り込み始めた。
注目の「FOMC金利発表」は日本時間 4月30日27:15(=5月1日AM3:15)、現在値 2.25%に対して0.25%引き下げの2.00%予想。さらに注目は、その後のバーナンキコメント。

2008.04.29 12:00

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック