■EUR/USD
・分厚い雲の中
・MA75日線のサポートを下にブレイク(オーバーシュートの可能性も)
・ヘッドアンドショルダーのネックライン間近(1.5365)。しかもこの値は先行スパン2と合致。
・MA200日線からの乖離はあいかわらず。
近日中にサポート(ネック)ラインをブレイクし、1.5000を試す動きがあるかも。(かなり距離はありますが...)割ってきた場合の第1目標は、MA200日線(値は変動するため省略)。第2の目標は、ヘッドアンドショルダー完成の計算値、1.4700。キッカケは金利関係。
■USD/JPY
・4月の急上昇で一服。
・再度上昇のためのエネルギー充填、踊り場形成(102.5-105.7のレンジ)。5週経過。
・一目均衡表雲のかなり上で推移中、遅行スパン(注:見易い為26日先行させて表示してます)にもサポート。
・
ADPも予想通りの良好な結果から、明日の米雇用統計次第では、そろそろレンジブレイクか?
4月の上昇に対する戻しが弱いことからも(時間/横方向の調整)そちら向きの可能性が強い。
来週以降上昇した場合の近い目標値は、106.57(38.2%)、大目標は108.58(2/14高値=下落スタートの基点)。
■EUR/JPY
・2008.06.02で書いた通りやはり下降トレンドラインで抑えられた形。
・ここからは、分厚い雲とMA75日&200日線のサポートが待ち構える。
・MACDプラス圏でのデッドクロス2回目(連続)は一応強い下落サイン。昨年秋と比較されたし。
その他に振られた投機マネーの動きに大きく左右されそう。ただし、下がったところはすぐ拾われるため下値は限定的。(150円割れは遠い...)少々右斜め下に傾いたレンジが当分継続か。
2008.06.05 13:00
ランキングに参加しています ⇒



細かな分析さすがです。
まだ、FX初心者なので、
勉強になります。
ありがとうございました。
応援しています☆