無料EAダウンロードサービス「FEAT SYSTEM」はバックテストもフォワードテストも全て公開!

「FEAT SYSTEM」はバックテストもフォワードテストも全て公開



投資家が適切なEAを選ぶためには、バックテストとフォワードテストの公開は必須です。

ForexExchange以外のFX会社でも、EA使い放題サービスを展開しているところがあります。しかし、長期間のバックテストが公開されていなかったり、フォワードテストの詳細が公開されていなかったり、投資家が適切にEAを選びにくい環境がほとんどです。

「FEAT SYSTEM」では、トリロジー社(EA開発元)の専用ページにて、全てのEAの詳細な成績が公開されています。


⇒ EA一覧



「FEAT SYSTEM」のお申し込みはこちら。

⇒ FEATご利用手順




=====
オープンチャット「みんなで勝とう! 〜FEAT編〜」
https://line.me/ti/g2/UA2JkM_cL2HN5rTlbBt8GA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
=====


2021.04.22

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記(団体)へ  人気blogランキングへ




=====
株・為替・ファンド・CFD・不動産
本当に必要な情報は 投資家たちの生の声
未来の大投資家になるための情報がここにあります。

【公式】投資オプチャ(株/FX/先物/投信/不動産/仮想通貨) | Trilogy Inc.
 ⇒ https://line.me/ti/g2/RoFcrC9cbvQRamEZzKLSog?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
=====

トルコリラの暴落から学ぶFXレバレッジ取引の危機管理について

表題の件、レジュメをアップします。

背景、現状の問題点、政策金利と為替変動、フィボナッチリトレースメント、フォーメーション分析についてまとめました。

ダウンロードはこちら ⇒ トルコリラの暴落から学ぶFXレバレッジ取引の危機管理について20180929.pdf

リスクリワード、今後の立ち回りについては、10/5大阪セミナーでもご紹介します。

セミナー予約はこちら ↓
https://www.seminarjyoho.com/course_show_364640.html


2018.09.29

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記(団体)へ  人気blogランキングへ

■ ヒストリカル・レート 4本値

 ⇒ 1min_USDJPY.zip (15MB)

 ⇒ 1min_EURUSD.zip (15MB)

 ⇒ 1min_EURJPY.zip (17MB)

 ⇒ 1min_AUDJPY.zip (15MB)

 ⇒ 1min_EURGBP.zip (12MB)

 ⇒ 1min_GBPCHF.zip (18MB)

 ⇒ 1min_GBPJPY.zip (18MB)

 ⇒ 1min_GBPUSD.zip (18MB)


※1 上記Dataは、2001年〜下記更新日までの、各タイトルに示した通貨ペア為替レートの 1分足/四本値 です。

※2 ファイルのご利用にはW2C会員登録が必要です。
入会の方法等詳細は「ウインスクエアクラブ - 入会について」をご覧下さい。

(更新:2009.07.03)

 ⇒ ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  FX 為替 投資のためのブログ記事サイト

■ 経済 & テクニカルレポート

 ⇒ W2CRep. (FX破産に至る理由とメカニズム) 1.00.pdf : 過去記事

 ⇒ DealBook360_ChartStudio.zip : 過去記事

 ⇒ W2CRep.(トレンドラインについての総合資料)1.00.pdf : 過去記事

 ⇒ MACD(マックディー).pdf : 過去記事1 、 過去記事2

 ⇒ ストキャスティクス(Stochastics).pdf : 過去記事

 ⇒ ボリンジャーバンド.pdf : 過去記事

 ⇒ W2CRep.(売買ルール考案の前提となる考え方)1.00.pdf : 過去記事

 ⇒ 米国経済指標データ 1998年〜.xls

 ⇒ Pentagon(FX-semi)1.0.pdf : 過去記事

 ⇒ W2カレッジ FXsemi-1/5.pdf : 過去記事

 ⇒ W2C eB001 〜投資行動が必要とされる理由〜.pdf : 過去記事

 ⇒ W2C eB003 〜利小損大のメカニズム〜.pdf : 過去記事

 ⇒ 行政処分事例集2008.8.20

 ⇒ Global Subprime Loss

 ⇒ 世界経済を揺るがすサブプライム.pdf

 ⇒ 相場の格言金言集 : 過去記事

 ⇒ われわれは2008年に何を体験するのか

 ⇒ ベルリンの壁崩壊から18 年.pdf

 ⇒ サブプライム後の世界経済.xls

 ⇒ 住宅バブル、それぞれの「夢の後」

 ⇒ これがサブプライムローンの実態

 ⇒ サブプライム・ローン問題から現れた信用危機 〜寸前で回避された信用恐慌の行方

 ⇒ 10年後の日本.pdf


※ ファイルのご利用にはW2C会員登録が必要です。
入会の方法等詳細は「ウインスクエアクラブ - 入会について」をご覧下さい。

(更新:2010.06.08)

退出前にランキングUPへのご協力をお願いしますm(_ _)m
 ⇒ ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング

■ 勉強会用資料 & 売買ルール

 ⇒ FXDD Malta - MetaTrader 4 (NY-box).zip : 過去記事

 ⇒ Interbank FX MT4 (maDX).zip : 過去記事

 ⇒ MetaTrader 4 (3PD).zip : 過去記事

 ⇒ MetaQuotes MT4 (Divergence).zip : 過去記事

 ⇒ Pentagon(maDX)1.00.zip : 過去記事

 ⇒ stBB取説「stBB_10UJ_manual.xls」 : 過去記事

 ⇒ フィボナッチ・ゾーン分析.pdf : 過去記事

 ⇒ エントリー「ルール素材」集 simp.

 ⇒ Z-ONE Trade(基本編)1.0.pdf

 ⇒ システムトレード基礎 -wst5編-.pdf : 過去記事

 ⇒ ピボットフィボナッチZone 解説書 : 過去記事

 ⇒ パーフェクトオーダー

 ⇒ スキャル手法02.pdf

 ⇒ チャート基本編20080127

 ⇒ 3dhl.pdf★システムトレード 短期ルール4-1

 ⇒ スキャル手法01.pdf●スキャル手法 01(米雇用統計)

 ⇒ 複利積立

 ⇒ STD60BL2007.pdf★システムトレード 短期ルール3-1

 ⇒ STD10B2007.pdf★システムトレード 短期ルール2-1

 ⇒ GBPUSD30M2007.pdf★システムトレード 短期ルール2-1

 ⇒ GBPJPY30M2007.pdf★システムトレード 短期ルール1-2

 ⇒ USDJPY30M2007.pdf★システムトレード 短期ルール1-1

 ⇒ トレードノート.pdfトレードノートのススメ


※ ファイルのご利用にはW2C会員登録が必要です。
入会の方法等詳細は「ウインスクエアクラブ - 入会について」をご覧下さい。
※ パスワードをお忘れの方は、お気軽に こちら 事務局までお問い合わせ下さい。


(更新:2010.11.12)

退出前にランキングUPへのご協力をお願いしますm(_ _)m
 ⇒ ランキングに参加しています ⇒  にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ  人気blogランキングへ  相場師ブログランキング
  • seo







広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。